ヘッダーの始まり
本文の始まり
慶應義塾の組織、教育・研究に関わる事項や、財務状況、規約などを公開しています。
(2019年5月1日現在)
(2019年5月1日現在)※常勤者。有期契約を含む。
教授 | 准教授 | 講師 | その他 | 一貫教育校 | 教員計 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
818 | 381 | 376 | 736 | 423 | 2,734 | ||||||
男性 | 女性 | 男性 | 女性 | 男性 | 女性 | 男性 | 女性 | 男性 | 女性 | 男性 | 女性 |
692 | 126 | 291 | 90 | 289 | 87 | 400 | 336 | 320 | 103 | 1,992 | 742 |
※専任/有期契約(本務扱い)/非専任別の詳細データです。
(2019年5月1日現在)
※常勤者(有期契約者を含む)。一貫教育校職員を含む(三田、日吉、湘南藤沢)。大学病院勤務者を含む(信濃町)。
三田 | 日吉 | 湘南藤沢 | 矢上 | 信濃町 | 芝共立 | 職員計 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
616 | 187 | 126 | 127 | 2,045 | 43 | 3,144 | |||||||
男性 | 女性 | 男性 | 女性 | 男性 | 女性 | 男性 | 女性 | 男性 | 女性 | 男性 | 女性 | 男性 | 女性 |
202 | 414 | 61 | 126 | 32 | 94 | 48 | 79 | 402 | 1,643 | 12 | 31 | 757 | 2,387 |
各学部・研究科における、学位授与方針(ディプロマポリシー)、教育課程の編成・実施方針(カリキュラムポリシー)、入学者受入方針(アドミッションポリシー)について公開しています。
各学部・研究科の教育研究上の目的、特色、カリキュラム、修得すべき知識・能力、取得可能学位等を公開しています。
各キャンパスの教育研究環境について公開しています。
学生の修学、進路、心身の健康等に関わる各種支援について公開しています。
慶應義塾の活動と財務状況に関する事業報告書を公開しています。
※事業報告書には、財務の概要について、下記のような内容を掲載しています。
学校法人会計の特徴と企業会計との比較、資金収支計算書、事業活動収支計算書、貸借対照表、経年比較、主な財務比率の推移、収益事業会計決算書、財産目録、事業活動収支内訳表(概要)
慶應義塾は協生環境推進室を設置し、ワーク・ライフ・バランス、バリアフリー、ダイバーシティに関する事業推進を通じて、我が国における協生社会の形成を先導することを目指しています。
(本推進室は男女共同参画室およびバリアフリー委員会を発展的に再編したものです)
慶應義塾の根本規則である規約を公開しています。(慶應義塾規約は、私立学校法で定められた寄附行為です。社団法人の定款に相当する法人の根本規則です)
公益財団法人 大学基準協会による2012(平成24)年度大学評価受審の結果、大学基準に適合していると認定されました。
公益財団法人 大学基準協会による2005(平成17)年度大学評価受審の結果、大学基準に適合していると認定されました。
慶應義塾点検・評価事務局 メールでのお問い合わせはこちらまで
サイトマップの始まり