11/17(日)~12/1(日)、「Yokohama Keio Challenger International Tennis Tournament 2024 supported by Mita Kosan」が日吉キャンパス蝮谷テニスコートで開催されました。
男子大会は、男子プロテニス協会(Association of Tennis Professional)公認のチャレンジャーツアーで、大学が主催し学生が運営する唯一のチャレンジャーツアーです。この大会を通じて、これまで数多くの出場選手が4大大会やオリンピックで活躍しています。昨年度からメインスポンサーが三田興産様となり、今年で通算13回目の開催となります。また、国際テニス連盟(International Tennis Federation)公認のITF女子サーキットの大会も並行して開催されました。どちらの大会も世界各地からプロ選手が参加し、蝮谷テニスコートでは世界レベルの白熱した試合が繰り広げられました。
慶應義塾体育会庭球部からは、眞田将吾君(環2)が男子ダブルスベスト4、大橋麗美華君(総3)/中島玲亜君(総3)ペアが女子ダブルスベスト4に進出する活躍を見せました。
大会期間中には学生が主体となり、ジュニアテニススクールや大人向けテニスイベント、車いすテニス体験イベントも行われました。体育会庭球部にとっては、国際大会を学生主体で運営する経験を通じて、様々な学びを得る貴重な機会となりました。
大会の詳細・結果は以下よりご覧ください。
慶應チャレンジャー公式Webサイト