ヘッダーの始まり

本文の始まり

慶應義塾教職員の研究活動による受賞情報を掲載しています。
※所属・肩書きは受賞当時のものです。

2024年

                             
受賞者名 賞名・受賞理由・授賞者 受賞日
商学部
永見尊教授
「日本会計研究学会 太田・黒澤賞」受賞
受賞理由:著書『AUDIT INQUIRY 質問の理論と技術』による
授賞者:日本会計研究学会
2024/08/26
理工学部
大槻知明教授
「Asia-Pacific Artificial Intelligence Association (AAIA) Fellow」称号の授与
授与理由:無線通信、光通信、信号処理への多大な貢献による
授与者:アジア太平洋人工知能協会(AAIA)
2024/08/20
理工学部
川久保俊准教授、他
「The WSBE24 Conference Outstanding Contribution Award」受賞
受賞理由:知的生産性を高めるオフィス環境ならびに在宅勤務環境の特定による
授賞者:World Sustainable Built Environment Conference 2024
2024/06/14
理工学部
川久保俊准教授
「The WSBE24 Conference Top Reviewer Award」受賞
受賞理由:国際会議に投稿された世界中の論文の査読を精度高く迅速に行ったことによる
授賞者:World Sustainable Built Environment Conference 2024
2024/06/14
理工学部
大槻知明教授、他
「IoTCIT ベスト論文賞」受賞
受賞理由:論文「Ship Classification in SAR Images based on Full-Attention ViT and Image Reconstruction」による
授賞者:International Conference on Internet of Things, Communication and Intelligent Technology (IoTCIT)
2024/07/01
薬学部
清宮啓介助教
「第7回フレッシャーズ・カンファランス優秀演題発表賞」受賞
受賞理由:口頭発表「GPTs を活用したOTC薬の服薬相談~ChatGPT-3.5との比較~」による
授賞者:一般社団法人 日本医療薬学会
2024/06/17
医学部
石川哲朗准教授、他
「第123回日本皮膚科学会総会 優秀演題賞」受賞
受賞理由:演題「アトピー性皮膚炎外用薬デルゴシチニブとジファミラストの症状改善因子の説明可能AIによる解析」による
授賞者:第123回日本皮膚科学会総会
2024/06/08
薬学部
松元一明教授
「2024年度日本医療薬学会 学術賞」受賞
受賞理由:研究の主題「抗感染症薬の個別最適化を目指した基礎・臨床研究 」による
授賞者:一般社団法人日本医療薬学会
2024/06/06
薬学部
増井翔助教
「2024年度日本医療薬学会 Postdoctoral Award」受賞
受賞理由:学位論文題目「リアルワールドデータ解析に基づく抗 TNF-α抗体医薬品の適正使用に関する研究」による
授賞者:一般社団法人日本医療薬学会
2024/06/06
文学部
大鳥由香子准教授
「第8回斎藤眞賞」受賞
受賞理由:論文「UAMsの創出:1907年移民法と「保護者帯同の原則」の法制化」による
授賞者:アメリカ学会
2024/06/01
経済学部
佐々木由美教授
「2023年度日本コミュニケーション学会 学会賞」受賞
受賞理由:研究論文「日本人大学生の対面会話における「不安」感情とその関連要因の検討-初対面会話と友人会話における比較-」による
授賞者:日本コミュニケーション学会
2024/06/01
理工学部
大澤友紀子専任講師
「日本機械学会ロボット・メカトロニクス講演会 2023(ROBOMECH 2023)ベストデモンストレーション表彰」受賞
受賞理由:「ロボットの自己発熱を活用した認識・制御技術の検討」の講演内容・デモンストレーションが認められたことによる
授賞者:一般社団法人 日本機械学会
2024/05/30
理工学部
鳴海紘也准教授
「第23回 2023年度船井研究奨励賞」受賞
受賞理由:理論上任意の立体形状に自動で折れる折紙の計算製造技術とその産業応用による
授賞者:公益財団法人 船井情報科学振興財団
2024/05/18
理工学部
閻 紀旺教授、他
「2023年度日本機械学会賞(論文)」受賞
受賞理由:研究論文「Optimization of fast tool servo diamond turning for enhancing geometrical accuracy and surface quality of freeform optics」による
授賞者:一般社団法人 日本機械学会
2024/04/18
環境情報学部
大木聖子准教授
「令和6年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(理解増進部門)」受賞
受賞理由:地震リスクの不確実性の理解増進と主体的防災行動の普及啓発に関する研究において顕著な貢献を行ったことによる
授賞者:文部科学省
2024/04/17
理工学部
高道慎之介准教授
「令和6年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞」受賞
受賞理由:音声合成の普及に資するモデル理論と音声資源の研究による
授賞者:文部科学省
2024/04/17
メディア・コミュニケーション研究所
鈴木秀美教授
「ドイツ連邦共和国功労勲章功労十字小綬章」受章
受章理由:ドイツと日本の法学の研究・教育分野における交流、さらには、司法の交流への貢献が高く評価されたことによる
授章者:ドイツ連邦共和国
2024/04/05
商学部
柳瀬典由教授
「第6回 GPIF Finance Awards」受賞
受賞理由:退職給付・企業年金制度が企業金融、企業行動にどのように関わっているかという、実務的にも日本では重要であるにも関わらず、世界でもあまり取り組む研究者がいない特異な分野の研究を行っている。ユニークな業績を着実に上げており、今後の活躍が期待されるため。
授賞者:年金積立金管理運用独立行政法人
2024/03/26
理工学部
藤代一成教授
「2023年度 研究会活動貢献賞」受賞
受賞理由:コンピュータグラフィックスとビジュアル情報学研究会活動への貢献による
授賞者:一般社団法人 情報処理学会
2024/03/25
法務研究科
松尾 弘教授
「第14回不動産協会賞」受賞
受賞理由:著書『土地所有を考える』による
授賞者:一般社団法人 不動産協会
2024/03/15
薬学部
米澤 淳教授
「2024年度学術振興賞」受賞
受賞理由:「新規リボフラビントランスポータRFVTの同定と生理機能解析」による
授賞者:公益社団法人 日本薬学会
2024/03/28
薬学部
今井俊吾専任講師
「2024年度奨励賞」受賞
受賞理由:「機械学習と医療ビッグデータを駆使したデータ駆動型臨床薬学研究の実践」による
授賞者:公益社団法人 日本薬学会
2024/03/28
薬学部
須貝 威教授
「2024年度学術貢献賞」受賞
受賞理由:「医薬品合成における官能基・位置・立体選択的反応の開拓」による
授賞者:公益社団法人 日本薬学会
2024/03/28
理工学部
桂誠一郎教授(桂研究室)
「IIFES2024 学生テクニカルアカデミー コンテスト 特別賞」受賞
受賞理由:「モーションコピーハンド」の開発による
授賞者:IIFES実行委員会
2024/02/02
理工学部
桂誠一郎教授
「戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)研究開発奨励賞」受賞
受賞理由:「ネットワーク身体拡張のためのAIハンドインタフェースの研究開発」による
授賞者:総務省
2024/01/23
総合政策学部
齊藤邦史准教授
「第39回 電気通信普及財団賞 テレコム人文学・社会科学賞」受賞
受賞理由:著書『プライバシーと氏名・肖像の法的保護』による
授賞者:公益財団法人 電気通信普及財団
2024/03/21
理工学部
田村明久教授
「日本オペレーションズ・リサーチ学会 業績賞」受賞
受賞理由:長きに亘り研究・教育に携わり離散構造とその上の最適化手法、特に離散凸解析に関して優れた成果を挙げてきたことによる
授賞者:公益社団法人 日本オペレーションズ・リサーチ学会
2024/03/07
環境情報学部
今井むつみ教授、他
「中央公論新社 新書大賞2024 大賞」受賞
受賞理由:著書『言語の本質』による
授賞者:株式会社 中央公論新社
2024/02/09
医学部
片岡圭亮教授
「第20回(令和5年度)日本学士院学術奨励賞」受賞
受賞理由:研究業績「先端ゲノム技術を用いた発がんの分子遺伝学的基盤の解明」による
授賞者:日本学士院
2024/01/12

2023年

受賞者名 賞名・受賞理由・授賞者 受賞日
理工学部
齋藤駿専任講師
「令和5年度 日本薬学会 生薬天然物部会 奨励研究」受賞
受賞理由:「未研究放線菌における潜在的代謝能の覚醒化による新規天然物の探索研究」による
授賞者:日本薬学会生薬天然物部会
2023/10/14
理工学部
田口良広教授
「日本機械学会 熱工学部門 部門一般表彰 貢献表彰」受賞
受賞理由:熱工学分野における研究や熱工学部門に関連する事業に顕著な貢献をしたことによる
授賞者:一般社団法人 日本機械学会
2023/10/14
体育研究所
稲見崇孝専任講師、西岡卓哉特任助教、山口翔大特任助教
「NSCAジャパンS&Cカンファレンス2023最優秀賞」受賞
受賞理由:演題「スマートフォンアプリを用いた跳躍高測定における修正滞空時間法の提案」による
授賞者:特定非営利活動法人NSCAジャパン
2023/12/22
商学部
内田大輔准教授、他
「労働関係論文優秀賞」受賞
受賞理由:「日本労働研究雑誌」に掲載された日本企業における男性の育児休業の普及に関する論文が高く評価されたことによる
授賞者:労働政策研究・研修機構(JILPT)
2023/12/21
医学部
片岡圭亮教授
「第20回(令和5年度)日本学術振興会賞」受賞
受賞理由:日本の学術研究の将来のリーダーと期待される若手研究者を顕彰する「第20回日本学術振興会賞」において、研究業績「先端ゲノム技術を用いた発がんの分子遺伝学的基盤の解明」が評価されたことによる
授賞者:独立行政法人日本学術振興会
2023/12/20
理工学部
垣村尚徳准教授、他
「Best Paper Award at COCOON 2023」受賞
受賞理由:研究論文 「Deterministic Primal-Dual Algorithms for Online k-way Matching with Delays」による
授賞者:The 29th International Computing and Combinatorics Conference (COCOON 2023)
2023/12/16
理工学部
高橋大介准教授
「2023 Asian Core Program Lectureship Award」受賞
受賞理由:「Efficient Synthesis of Biologically Active Glycosides by Boron-Mediated Aglycon Delivery and Their Applications in Chemical Biology」による
授賞者:The Organizing Committee of the 16th International Conference on Cutting-Edge Organic Chemistry in Asia (ICCEOCA-16)
2023/12/04
環境情報学部
森将輝専任講師、仲谷正史准教授
「第15回錯視・錯聴コンテスト入賞」受賞
受賞理由:「誰でも彫り感増大錯視」が学術面および表現面で優れた錯視作品であることによる
授賞者:第15回錯視・錯聴コンテスト審査委員会
2023/12/02
経営管理研究科
高橋大志教授、他
「人間中心設計推進機構(HCD)研究発表会 優秀講演賞」受賞
受賞理由:「大規模言語モデルおよび定量的ペルソナ作成手法による顧客ストーリーの生成」の研究発表による
授賞者:人間中心設計推進機構
2023/11/25
環境情報学部
川島英之准教授
「11th International Workshop on Computer Systems and Architectures Best Paper Award」受賞
受賞理由:論文が高く評価されたことによる
授賞者:CANDAR
2023/12/01
環境情報学部
森将輝専任講師
「日本基礎心理学会優秀発表賞」受賞
受賞理由:日本基礎心理学会第41回大会における研究発表「きらめき格子錯視における異方性」が優れた発表として高い評価を受けたことによる
授賞者:日本基礎心理学会
2023/12/03
経営管理研究科
高橋大志教授
「2023年度 経営情報学会 学会賞」受賞
受賞理由:論文「ライフプランニング検討に向けたシミュレーションベースの定量的ペルソナデザイン」の業績による
授賞者:経営情報学会
2023/11/11
医学部
柚﨑通介教授
「紫綬褒章」受章
受章理由:神経科学研究における功績が評価されたことによる
2023/11/13
理工学部
高野直樹教授
「日本機械学会計算力学部門功績賞」受賞
受賞理由:計算力学における研究業績および計算力学分野における国内外の講演会や論文編修等の長年の運営への貢献による
授賞者:日本機械学会計算力学部門
2023/10/26
理工学部
湯川正裕教授
「第22回ドコモ・モバイル・サイエンス賞 基礎科学部門 優秀賞」受賞
受賞理由:高信頼な適応信号処理アルゴリズムの開発と応用が高く評価されたことによる
授賞者:NPO法人 モバイル・コミュニケーション・ファンド
2023/10/27
商学部
中村知誠助教
「日本交通学会賞 論文の部」受賞
受賞理由:論文「維持管理における近隣効果の分析:橋梁のメンテナンスデータを対象に」の業績による
授賞者:日本交通学会
2023/10/07
産業研究所
林健太郎専任講師
「日本社会福祉学会 学会賞(学術賞)」受賞
受賞理由:著書『所得保障法制成立史論 ― イギリスにおける「生活保障システム」の形成と法の役割』(信山社)の業績による
授賞者:一般社団法人 日本社会福祉学会
2023/10/14
商学部
内田大輔准教授、他
「2022年度日本経営学会賞(論文部門)」受賞
受賞理由:日本経営学会の学会誌「日本経営学会誌」に掲載されたアクセラレーターに関する論文が高く評価されたことによる
授賞者:日本経営学会
2023/09/05
言語文化研究所
川原繁人教授
「日本音声学会 学術研究奨励賞」受賞
受賞理由:音声学・音韻論に関する多くの重要な業績をあげるとともに、音声学の普及にも力を注いでいることが高く評価されたことによる
授賞者:日本音声学会
2023/09/16
理工学部
伴野太祐准教授
「令和5年度 科学奨励賞」受賞
受賞理由:「分子集合体の生命らしい挙動を創発する化学システムの創成」による
授賞者:公益社団法人 日本化学会
2023/09/13
理工学部
伴野太祐准教授
「令和4年度 日本油化学会進歩賞」受賞
受賞理由:「液滴の非線形ダイナミクスを誘導する分子科学の開拓」による
授賞者:公益社団法人 日本油化学会
2023/04/25
理工学部
滑川徹教授、他
「SICE Annual Conference International Award」受賞
受賞理由:論文「Cooperative Control of CAVs Using Control Barrier Function at Signal-free Intersection Considering Real Environment」による
授賞者:公益社団法人 計測自動制御学会
2023/09/09
政策・メディア研究科
高木超特任助教
「2023年度 自治体学研究奨励賞」受賞
受賞理由:自治体学会の学会誌『自治体学』に掲載された研究論文のうち、地域や自治体の活動に関して貢献が認められるため
授賞者:自治体学会
2023/08/25
慶應義塾大学
Keio Object Hub
「デジタルアーカイブジャパン・アワード2023」受賞
受賞理由:慶應義塾大学の所蔵資料デジタル化の中核として、長期間の継続的なデジタルアーカイブ活動を行っていることが高く評価されたことによる
2023/08/25
理工学部
藤代一成教授
「第34期可視化情報学会賞(技術賞)」受賞
受賞理由:面分光データ視覚分析プラットフォームAFLAKの開発に対して
授賞者:一般社団法人 可視化情報学会
2023/08/08
看護医療学部
真志田祐理子助教
「2023年度看護学研究奨励賞」受賞
受賞理由:論文「Patterns of visiting nurse services for older adults in Japanese residential facilities: A latent class analysis」による
授賞者:一般社団法人日本私立看護系大学協会
2023/07/29
メディアデザイン研究科
砂原秀樹教授
「2022年度 情報処理学会功績賞」受賞
受賞理由:日本におけるインターネットの発展・普及への貢献、センサネットワーク・データの利活用研究の礎の構築、セキュリティ人材育成への貢献が評価されたことによる
授賞者:一般社団法人 情報処理学会
2023/06/07
環境情報学部
サベジ パトリック准教授
「2023 HBES Rising Star Award」受賞
受賞理由:研究分野におけるこれまでの貢献と今後更なる貢献が期待できる優れた若手研究者として評価されたことによる
授賞者:Human Behavior and Evolution Society
2023/06/06
理工学部
柿沼康弘教授、他
「2022年度 工作機械技術振興賞(論文賞)」受賞
受賞理由:論文"Theoretical approach on the critical depth of cut of single crystal MgF2 and application to a microcavity, Precision Engineering, 73, 2022, pp.234-243"による
授賞者:公益財団法人工作機械技術振興財団
2023/06/22
看護医療学部
真志田祐理子助教
「第33回 日本老年学会総会合同ポスター(老年看護学会部門)優秀演題賞」受賞
受賞理由:演題「Virtual Reality教材とカードゲームを用いた認知症教育が看護学生の態度に及ぼす効果」による
授賞者:第33回日本老年学会総会
2023/06/16
看護医療学部
宮川祥子准教授、他
「第11回 看護理工学会学術集会優秀演題賞」受賞
受賞理由:令和3年度文部科学省「ウィズコロナ時代の新たな医療に対応できる医療人材養成事業」の優れた取り組みによる
授賞者:看護理工学会
2023/06/11
医学部
大谷壽一教授
「2023年度 日本医療薬学会賞」受賞
受賞理由:「薬物相互作用の個人差に関する医療薬学研究」による
授賞者:一般社団法人日本医療薬学会
2023/06/08
臨床検査技術室
藤森祐多技術員
「第45回 日本血栓止血学会学術集会優秀ポスター賞」受賞
受賞理由:ポスター発表「直接経口抗凝固薬服用患者の凝固波形解析 ー学術標準化委員会凝固 線溶検査部会多施設研究ー」による
授賞者:一般社団法人日本血栓止血学会
2023/06/16
理工学部
高野直樹教授
「日本計算工学会功績賞」受賞
受賞理由:計算工学における独創的な研究業績ならびに日本計算工学会や国際会議の運営への長年の貢献による
授賞者:一般社団法人 日本計算工学会
2023/05/23
薬学部
市川大樹助教
「優秀ポスター演題賞」受賞
受賞理由:受賞演題「エピジェネティック因子CDYL2は多発性骨髄腫におけるレナリドミド感受性を減弱する」
授賞者:第48回日本骨髄腫学会学術集会
2023/05/28
産業研究所
林健太郎専任講師
「日本社会保障法学会奨励賞」受賞
受賞理由:著書『所得保障法制立史論:イギリスにおける「生活保障システム」の形成と法の役割』の業績による
授賞者:日本社会保障法学会
2023/05/27
経営管理研究科
浅川和宏教授
「Organization Design Community-Accenture Annual Prize for Best Research Paper in Journal of Organization Design」受賞
受賞理由:This Award honors the best research paper published in Journal of Organization Design in the past three years.
授賞者:Organization Design Community and Accenture
2023/01/06
理工学部
藤代一成教授
「可視化情報学会功労賞」受賞
受賞理由:可視化情報学会の事業遂行ならびに学術の向上に尽力し、学会の発展に多大な貢献をしたことによる
授賞者:一般社団法人 可視化情報学会
2023/05/12
理工学部
朝倉浩一教授、他
「第57回(令和4年度)日本油化学会工業技術賞」受賞
受賞理由:サンスクリーン剤紫外線防御能の既存のin vitro性能評価法の問題点の解明ならびにそれを克服する新規評価法の開発による
授賞者:公益社団法人 日本油化学会
2023/04/25
理工学部
桂 誠一郎教授
「SAMCON2023 Outstanding Paper Award」受賞
受賞理由:論文「Hybrid Control of the Singularity-Free Parallel Robot with Actuation Redundancy」による
授賞者:IEEJ International Workshop on Sensing, Actuation, and Motion Control, and Optimization, SAMCON2023
2023/03/26
理工学部
栄長泰明教授
「令和5年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門)」受賞
受賞理由:「ダイヤモンド電極の機能開拓および応用に関する研究」の業績による
授賞者:文部科学省
2023/04/19
政策・メディア研究科
河野暢明准教授
「令和5年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞」受賞
受賞理由:天然構造タンパク質の利活用に資するゲノム科学研究による
授賞者:文部科学省
2023/04/19
理工学部
奥田知明教授、他
「令和5年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(科学技術振興部門)」受賞
受賞理由:「COVID-19禍における大規模集会の開催に関する貢献」による
授賞者:文部科学省
2023/04/19
理工学部
閻紀旺教授、他
「2022 IJEM Best Paper Award」受賞
受賞理由:研究論文「Tool path generation and optimization for freeform surface diamond turning based on an independently controlled fast tool servo」による
授賞者:International Journal of Extreme Manufacturing (IOP Publishing)
2023/03/10
理工学部
杉山由希子准教授
「第10回 日本音響学会 学会活動貢献賞」受賞
受賞理由:音声コミュニケーション研究会幹事としての貢献に対して
授賞者:一般社団法人 日本音響学会
2023/03/16
理工学部
フランス語教室
「文部科学大臣賞団体賞」受賞
受賞理由:フランス語教育への取り組み等を総合的に判断し、特に優秀と認められたことによる
授賞者:公益財団法人 フランス語教育振興協会
2023/03/24
体育研究所
村山光義教授、佐々木玲子教授、稲見崇孝専任講師、東原綾子助教、野口和行教授、加藤幸司教授、永田直也専任講師、福士徳文専任講師、他
「大学体育スポーツ学研究 優秀論文賞」受賞
受賞理由:論文「新型コロナウイルス感染症拡大下における大学生のメンタルヘルスと社会的スキルに関する調査研究:対面授業による体育実技の履修の有無の比較から」による
授賞者:公益社団法人 全国大学体育連合
2023/03/22
理工学部
閻 紀旺教授、他
「第19回 精密工学会論文賞」受賞
受賞理由:論文「Flexible fabrication of Fresnel micro-lens array by off-spindle-axis diamond turning and precision glass molding」による
授賞者:公益社団法人 精密工学会
2023/03/15
新川崎先端研究教育連携スクエア
大西公平特任教授
「第3回ヒロセ賞」受賞
受賞理由:モーションコントロール技術およびリアルハプティクス技術の創出と先進応用による
授賞者:公益財団法人 ヒロセ財団
2023/03/11
医学部
柚﨑通介教授
「2022年度 内藤記念科学振興賞」受賞
受賞理由:神経回路の解明によって精神・神経疾患の新たな治療戦略の創出に繋がる卓越した研究に対して
授賞者:公益財団法人 内藤記念科学振興財団
2023/03/16
産業研究所
林健太郎専任講師
「SOMPO福祉財団 奨励賞」受賞
受賞理由:著書『所得保障法成立史論-イギリスにおける「生活保障システム」の形成と法の役割』による
授賞者:公益財団法人 SOMPO福祉財団
2023/03/16
理工学部
西宏章教授
「電子情報通信学会フェロー」受賞
受賞理由:広帯域スイッチの開発と高機能スイッチの社会実装の推進による
授賞者:一般社団法人 電子情報通信学会
2023/03/09
法学部
高橋伸夫教授
「第39回 大平正芳記念賞特別賞」受賞
受賞理由:著書『中国共産党の歴史』による
授賞者:公益財団法人 大平正芳記念財団
2023/02/23
環境情報学部
冨田勝教授
「第27回安藤百福賞 大賞」受賞
受賞理由:「システムバイオロジーの先駆研究と食品産業への貢献」の業績による
授賞者:公益財団法人 安藤スポーツ・食文化振興財団
2023/03/07
理工学部
山本直希准教授
「American Physical Society Outstanding Referee」受賞
受賞理由:アメリカ物理学会の学術雑誌において卓越した査読者として評価されたことによる
授賞者:アメリカ物理学会(American Physical Society)
2023/02/25
理工学部
小池綾専任講師
「第15回 岩木トライボコーティングネットワークアワード(岩木賞) 奨励賞」受賞
受賞理由:開発した金属3Dプリンタ技術が、トライボコーティング分野の学術や産業の発展に寄与するものと高く評価されたことによる
授賞者:一般社団法人 未来生産システム学協会
2023/02/24
薬学部
地引綾助教
「第16回日本性差医学・医療学会学術集会 優秀演題賞」受賞
受賞理由:演題「更年期症状に対する漢方治療不応例の分析」による
授賞者:第16回日本性差医学・医療学会学術集会
2023/02/05
理工学部
寺川光洋教授
「SPIEフェロー」受賞
受賞理由:光学研究分野における顕著な業績と同分野への貢献による
授賞者:SPIE (The International Society for Optics and Photonics)
2023/01/06

2022年

受賞者名 賞名・受賞理由・授賞者 受賞日
理工学部
荒井緑教授
「第19回農芸化学研究企画賞」受賞
受賞理由:「タンパク質ビーズ法による人工天然物エキスからの新規タウ分解分子のりの開発」による
授賞者:公益財団法人 日本農芸化学会
2022/03/08
経済学部
小西祥文教授
「2022年度 環境経済・政策学会 学術賞(SEEPS Outstanding Publication Award)」受賞
受賞理由:質の高い経済理論分析および経済実証分析に基づき、環境政策への政策的示唆の大きな研究を蓄積してきたことによる
授賞者:環境経済・政策学会
2022/10/02
情報セキュリティインシデント対応チーム
近藤賢郎助教、他
「第7回 辻井重男セキュリティ論文賞 特別賞」受賞
受賞理由:学術論文「複数組織の接続傾向を用いた自律進化型防御システムの提案と評価」による
授賞者:一般社団法人 日本セキュリティ・マネジメント学会
2022/10/06
環境情報学部
森将輝専任講師、他
「第14回 錯視・錯聴コンテスト 2022」受賞
受賞理由:「カニ歩き錯視」が学術面および表現面で優れた錯視作品であることによる
授賞者:第14回錯視・錯聴コンテスト審査委員会
2022/12/03
理工学部
山本直希准教授
「第37回西宮湯川記念賞」受賞
受賞理由:「カイラル運動論の構築と応用」の研究による
授賞者:兵庫県西宮市
2022/12/03
理工学部
藤代一成教授
「第6回羽倉賞」受賞
受賞理由:アナモルフォーシスとサイクロープスの眼の原理に基づく個人向け裸眼立体視システムの開発による
授賞者:一般財団法人 最先端表現技術利用推進協会
2022/11/18
理工学部
小池綾専任講師、他
「第19回 国際工作機械技術者会議(IMEC2022)最優秀ポスター賞」受賞
受賞理由:ポスター発表「高重力場の援用による超高機能金属3Dプリンタの開発」による
授賞者:一般社団法人 日本工作機械工業会
2022/11/10
法務研究科
松尾弘教授
「第7回学会賞(論説賞)」受賞
受賞理由:論説「所有者不明土地をめぐる令和3年民法改正等と相続実務への影響」による
授賞者:一般社団法人 日本相続学会
2022/10/22
薬学部
熊谷直哉教授
「Mukaiyama Award」受賞
受賞理由:The development of synthetic methodologies driven by cooperative catalysts, unique heterocycles, and quinoline oligomers.
授賞者:公益社団法人 有機合成化学協会
2022/11/01
商学部
小野晃典教授、他
「2022年度ICAMA優秀論文賞(マーケティングミックス部門)」受賞
受賞理由:学術論文「Cerebrity endorsement, gesture, and regulatory focus」による
授賞者:ICAMA(アジア・マーケティング学会連合国際会議)
2022/10/28
理工学部
山田 徹教授
「第4回JEMEA学会賞」受賞
受賞理由:「有機合成化学反応におけるマイクロ波特異効果の実験的検証」の業績による
授賞者:特定非営利活動法人 日本電磁波エネルギー応用学会
2022/10/13
理工学部
山田 徹教授
「令和3年度有機合成化学協会賞(学術的)」受賞
受賞理由:「二酸化炭素の資源化を指向する触媒的精密有機合成反応の開発」の業績による
授賞者:公益社団法人 有機合成化学協会
2022/02/16
文学部
田口瑞姫助教
「日本比較免疫学会 古田優秀論文賞」受賞
受賞理由:論文「Galactose-Binding C-Type Lectin Promotes Cellular Aggregation of Coelomocytes in Sea Cucumber」による
授賞者:日本比較免疫学会
2022/08/27
理工学部
高橋大介准教授
「2022年オレオマテリアル賞」受賞
受賞理由:「マンノシルエリスリトールリピッドの効率的全合成と構造機能相関研究」による
授賞者:公益社団法人 日本油化学会 オレオマテリアル部会
2022/08/24
理工学部
藤代一成教授、他
「第20回 画像電子学会優秀論文賞」受賞
受賞理由:学会誌50巻4号,2021年に掲載された論文「サイクロープスの眼:直交配置マルチディスプレイを用いた裸眼立体映像生成のためのアナモルフォーシスの先鋭化」による
授賞者:一般社団法人 画像電子学会
2022/06/24
薬学部
菊地晴久教授
「2022年度 日本生薬学会 学術貢献賞」受賞
受賞理由:「天然資源探索と多様性指向型合成の複合による構造多様化合物群創製法の開発」による
授賞者:一般社団法人 日本生薬学会
2022/09/10
理工学部
桂誠一郎教授
「Best Paper Award of the 15th IEEE International Conference on Human System Interaction, HSI2022」受賞
受賞理由:論文「Servo Control of Finger MP Joint by Functional Electrical Stimulation of Lumbrical and Extensor Digitorum Muscle」による
授賞者:the 15th IEEE International Conference on Human System Interaction, HSI2022
2022/07/30
理工学部
村松眞由准教授
「2022 APACM Young Investigator Award」受賞
受賞理由:計算力学に関する優れた業績をあげた若手研究者として評価されたことによる
授賞者:アジア太平洋計算力学連合
2022/08/01
環境情報学部
サベジ パトリック准教授
「若手賞」受賞
受賞理由:音楽知覚認知学における優秀な研究、学生指導、DE&I(ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン)を推進したことによる
授賞者:音楽知覚認知学会
2022/08/04
理工学部
蛭田勇樹専任講師
「Best Poster Award HPLC 2022」受賞
受賞理由:「Eggshell-based Packing Materials for HPLC」による
授賞者:The board of expert reviewers in HPLC 2022
2022/06/23
文学部
鈴木正崇名誉教授
「第14回昭和女子大学女性文化研究賞(坂東眞理子基金)」受賞
受賞理由:著書『女人禁制の人類学:相撲・穢れ・ジェンダー』において、女人禁制を歴史的かつ実証的に検討し、差別か伝統かの二分法を越えて対話と議論を促す提言を行ったことによる
授賞者:昭和女子大学女性文化研究所
2022/05/31
理工学部
眞田幸俊教授、他
「最優秀論文賞」受賞
受賞理由:論文「新幹線架線電圧検知・無線通信共用アンテナの小形化と試験結果」による
授賞者:一般社団法人 電子情報通信学会
2022/06/09
政策・メディア研究科
ショウ ラジブ教授
「2022 United Nations Sasakawa Award」受賞
受賞理由:アジアの様々な国でマルチハザードコミュニティベースの災害リスク削減に努め、村レベルのコミュニティベースのワーキンググループの設立を実現したことなどが評価されたことによる
授賞者:国連防災機関(UNDRR)
2022/05/26
理工学部
福井有香専任講師
「2021年度 Polymer Journal論文賞-日本ゼオン賞」受賞
受賞理由:論文「ナノサイズの水滴を反応場としたバイオマス高分子微粒子作製技術の開発」が評価されたことによる
授賞者:公益社団法人 高分子学会
2022/05/26
薬学部
鈴木小夜教授
「2021年度日本薬学教育学会 教育研究奨励賞」受賞
受賞理由:メタ認知的アプローチに基づいた臨床実習の学修効果向上および薬学生のプロフェッショナリズム醸成に関する研究による
授賞者:一般社団法人 日本薬学教育学会
2022/05/11
理工学部
竹村研治郎教授
「日本機械学会 機素潤滑設計部門業績賞」受賞
受賞理由:機素潤滑設計分野の学術研究・技術開発および先駆的研究の推進により機械工学・工業の発展に多大な貢献をしたことによる
授賞者:一般社団法人 日本機械学会機素潤滑設計部門
2022/05/01
理工学部
横森剛教授、
飯田訓正名誉教授、他
「2021年度日本機械学会賞(論文)」受賞
受賞理由:論文「Thermal efficiency improvement of super-lean burn spark ignition engine by stratified water insulation on piston top surface」による
授賞者:一般社団法人 日本機械学会
2022/04/21
理工学部
柿沼康弘教授、他
「2021年度日本機械学会賞(論文)」受賞
受賞理由:論文「Intelligent process planning and control of DED (directed energy deposition) for rapid manufacturing」による
授賞者:一般社団法人 日本機械学会
2022/04/21
理工学部
志澤一之教授
「令和4年度東京・南関東支部支部賞(貢献賞)」受賞
受賞理由:マルチスケール結晶塑性解析手法の開発と学会活動への貢献による
授賞者:一般社団法人 日本塑性加工学会
2022/04/08
理工学部
村松眞由准教授
「令和4年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞」受賞
受賞理由:化学ひずみを考慮した電気化学-力学解析理論を構築し、SOFC運転中の力学挙動評価と材料組織変化を予測可能な解析ツールを世界に先駆けて開発したことによる
授賞者:文部科学省
2022/04/20
環境情報学部
サベジ パトリック准教授
「令和4年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞」受賞
受賞理由:世界の音楽における多様性の科学的研究による
授賞者:文部科学省
2022/04/20
理工学部
栄長泰明教授
「2022年度電気化学会学術賞」受賞
受賞理由:ダイヤモンド電極の創製と機能開拓の業績による
授賞者:公益社団法人 電気化学会
2022/03/16
理工学部
チッテリオ ダニエル教授
「2021年度(第39回)日本化学会学術賞」受賞
受賞理由:「化学・生化学センシングのための機能性色素および紙基板分析デバイスの開発」による
授賞者:公益社団法人 日本化学会
2022/03/24
理工学部
神成文彦教授
「第23回光・量子エレクトロニクス業績賞(宅間宏賞)」受賞
受賞理由:フェムト秒フーリエ光学を用いた新たな光計測法の開発による
授賞者:公益社団法人 応用物理学会
2022/03/22
理工学部
太田泰友准教授
「丸文学術賞」受賞
受賞理由:量子ドットを有するナノフォトニック構造の高品質化と機能実現による
授賞者:一般財団法人 丸文財団
2022/03/04
メディアデザイン研究科
砂原秀樹教授
「第18回 情報セキュリティ文化賞」受賞
受賞理由:セキュリティ人材育成と産業界および大学におけるセキュリティ分野の中核人材の輩出に多大な貢献をしたことによる
授賞者:情報セキュリティ大学院大学
2022/03/04
理工学部
杉浦裕太准教授
「2022年 IPSJ/ACM Award for Early Career Contributions to Global Research」受賞
受賞理由:情報学分野において優れた成果をあげていることや国際的活躍が認められたことによる
授賞者:一般社団法人 情報処理学会、ACM(Association for Computing Machinery)
2022/03/03
環境情報学部
サベジ パトリック准教授
「APS Rising Stars賞」受賞
受賞理由:研究分野で成果をあげ、今後も期待される優秀な若手学会員として評価されたため
授賞者:Association for Psychological Science
2022/02/23
商学部
岩尾俊兵専任講師
「第四回 表現者賞」受賞
受賞理由:寄稿論考「文学的経営学序説:文学と経営の対立の誤りを正す」に対する授与
授賞者:雑誌『表現者クライテリオン』
2022/02/16
環境情報学部
川島英之准教授、他
「Best Paper Award – 2nd Place」受賞
受賞理由:国際会議IEEE BigCompで発表した研究内容「Accelerating Concurrency Control with Active Thread Adjustment」が優れていると認められたことによる
授賞者:2022 IEEE International Conference on Big Data and Smart Computing (IEEE BigComp)
2022/02/04
理工学部
桂 誠一郎教授(桂研究室)
「IIFES 2022 大学・高専テクニカルアカデミー研究発表コンテスト 最優秀賞」受賞
受賞理由:「バイラテラルAI」の出展が評価されたことによる
授賞者:IIFES実行委員会、一般社団法人 日本電機工業会、一般社団法人 日本電気制御機器工業会、一般社団法人 日本電気計測器工業会
2022/01/28

2021年

受賞者名 賞名・受賞理由・授賞者 受賞日
商学研究科
鶴光太郎教授、他
「第5回アサヒビール最優秀論文賞」受賞
受賞理由:共著論文が『行動経済学』に掲載された査読論文の中から最も重要な学術研究として認められたことによる
授賞者:行動経済学会
2021/12/11
理工学部
竹村研治郎教授、柿沼康弘教授、他
「日本AEM学会著作賞」受賞
受賞理由:著作『機能性流体入門-基礎と応用-』(日本工業出版)に対する表彰
授賞者:日本AEM学会
2021/12/06
商学部
加藤一誠教授、他
「第14回 住田航空奨励賞」受賞
受賞理由:著書『航空・空港政策の展望-アフターコロナを見据えて』による
授賞者:公益財団法人 交通研究協会
2021/12/15
理工学部
大槻知明教授、Mondher Bouazizi特任助教
「2021年優秀論文賞」受賞
受賞理由:論文「Multi-class sentiment analysis on Twitter: Classification performance and challenges」が優れた内容と評価されたことによる
授賞者:Editorial Office, Big Data Mining and Analytics, Tsinghua University Press, IEEE Xplore
2021/12/15
医学部
岡野栄之教授
「2021年度 上原賞」受賞
受賞理由:受賞研究テーマ「幹細胞システムを用いた中枢神経系の再生医学と疾患研究」による
授賞者:公益財団法人 上原記念生命科学財団
2021/12/20
理工学部
柿沼康弘教授、他
「2021年度 論文賞」受賞
受賞理由:論文「新構造材料適用省エネ型工作機械の熱変位および省エネルギー性能評価」による
授賞者:一般財団法人 FA財団
2021/12/10
理工学部
湯川 正裕准教授
「第18回(令和3年度)日本学術振興会賞」受賞
受賞理由:研究業績「モデル選択に基づく非線形推定による革新的適応信号処理分野の開拓」が評価されたことによる
授賞者:独立行政法人 日本学術振興会
2021/12/16
理工学部
畑中美穂准教授
「科学技術への顕著な貢献2021(ナイスステップな研究者)」受賞
受賞理由:「化学的性質を活かした近似計算方法の開発と応用-機能性材料の理解の深化と効率的設計を目指して-」の研究において科学技術への顕著な貢献と活躍が認められたことによる
授賞者:文部科学省科学技術・学術政策研究所
2021/12/14
薬学部
長瀬健一准教授、他
「SCS32 Best Presentation Award」受賞
受賞理由:第32回クロマトグラフィー科学会議 (SCS32) において優れた発表を行ったことによる
授賞者:クロマトグラフィー科学会
2021/11/27
理工学部
伊藤公平教授
「米国物理学会フェロー」受賞
受賞理由:シリコンおよびダイヤモンド同位体工学分野を開拓し、シリコン量子コンピュータとダイヤモンド量子センサ研究の大幅な加速に貢献したことによる
授賞者:米国物理学会
2021/10/13
経済学部
直井道生教授、他
「日本不動産学会論文賞」受賞
受賞理由:不動産学の発展に寄与する研究上の知見を日本不動産学会誌で報告し、評価されたことによる
授賞者:公益社団法人 日本不動産学会
2021/11/27
薬学部
田口和明准教授
「一般社団法人日本薬物動態学会 令和3年度奨励賞」受賞
受賞理由:人工血液の臨床開発に向けた動態特性解析及び安全性評価に関する研究による
授賞者:一般社団法人 日本薬物動態学会
2021/11/18
幼稚舎
相場博明教諭
「教育実践学会 学会賞」受賞
受賞理由:学会発展に対する多大な功績による
授賞者:教育実践学会
2021/11/28
商学部
段瑞聡教授
「第二回林同春記念・孫文記念館学術賞」受賞
受賞理由:著書『蔣介石の戦時外交と戦後構想:1941-1971年』(慶應義塾大学出版会、2021年)による
授賞者:公益財団法人 孫中山記念会
2021/11/21
理工学部
田口良広教授
「日本熱物性学会賞 論文賞」受賞
受賞理由:論文「ミリ長ストローク・低電力熱駆動切り紙MEMSアクチュエータの開発」による
授賞者:日本熱物性学会
2021/10/26
理工学部
藤代一成教授、他
「NICOGRAPH2021 最優秀論文賞」受賞
受賞理由:論文「LinDA:漫画向けの建造物の背景線画半自動生成」による
授賞者:一般社団法人 芸術科学会
2021/11/08
理工学部
ドゥアン ミン研究員、小尾晋之介教授、河田卓也専任講師
「FEDSM 2021 Best Technical Presentation」受賞
受賞理由:アメリカ機械学会2021 流体工学部門夏季講演会において優れた研究発表を行ったことによる
授賞者:アメリカ機械学会 流体工学部門
2021/11/05
理工学部
小尾晋之介教授
「日本機械学会流体工学部門 部門賞」受賞
受賞理由:長年にわたり流体工学分野の教育と研究に従事し,流体工学の発展に顕著な功績を収めたことによる
授賞者:一般社団法人日本機械学会 流体工学部門
2021/11/09
医学部
吉村昭彦教授
「2021年 秋の紫綬褒章」受章
受章理由:免疫学研究における顕著な功績による
2021/11/02
理工学部
長坂雄次名誉教授
「日本熱物性学会賞 功労賞」受賞
受賞理由:日本熱物性学会の発展に尽力し,熱物性の研究と普及に多大な貢献をしたことによる
授賞者:日本熱物性学会
2021/10/26
医学部
井上浩義教授
「放射線安全取扱部会功労表彰」受賞
受賞理由:長年に亘る放射線の安全管理技術の向上及び広範な指導による
授賞者:公益社団法人 日本アイソトープ協会
2021/10/28
理工学部
藤代一成教授
「IEEE Visualization Academy inductee」受賞
受賞理由:長期間に渡り学際的可視化分野を牽引してきた功績による
授賞者:IEEE VGTC
2021/10/24
経営管理研究科
河野宏和教授
「第50回日本IE協会 文献賞(貢献賞)」受賞
受賞理由:IEレビュー誌 Vol. 61, No. 2(315号)掲載論文「継続的改善の意義を再考する」による
授賞者:日本インダストリアル・エンジニアリング協会
2021/10/20
理工学部
真壁利明名誉教授
「Will Allis Prize 2022」受賞
受賞理由:"For the ground-breaking development of novel computational methods, and for leading seminal experimental investigations of low temperature plasmas and their applications."による
授賞者:米国物理学会(American Physical Society)
2021/10/16
理工学部
大槻知明教授、
理工学研究科
M. Bouazizi特任助教、他
「The 26th Asia-Pacific Conference on Communications (APCC2021)最優秀論文賞」受賞
受賞理由:The 26th Asia-Pacific Conference on Communications (APCC2021)における発表論文「A Novel Approach for Inter-User Distance Estimation in 5G mmWave Networks Using Deep Learning」が優秀であると評価されたことによる
授賞者:The 26th Asia-Pacific Conference on Communications (APCC2021)
2021/10/13
環境情報学部
冨田勝教授
「第5回 バイオインダストリー大賞」受賞
受賞理由:「システムバイオロジーの先駆的研究とその産業化による地域振興」の業績による
授賞者:一般財団法人 バイオインダストリー協会
2021/10/13
薬学部
長瀬健一准教授
「第5回 バイオインダストリー奨励賞」受賞
受賞理由:温度変化に応答する機能性界面を開発し、分離精製における新たな方法論を開拓したことによる
授賞者:一般財団法人 バイオインダストリー協会
2021/10/13
理工学部
久保亮吾准教授、津田裕之教授、ほか
「エレクトロニクスソサイエティ招待論文賞」受賞
受賞理由:論文「T/Oバンドを用いた1000チャネル級波長ルーティング技術による大容量かつ多様な光ネットワークの実現に向けて」による
授賞者:電子情報通信学会 エレクトロニクスソサイエティ
2021/09/14
理工学部
萩原将文教授、他
「日本知能情報ファジィ学会論文賞」受賞
受賞理由:論文「Defense Against Adversarial Examples Using Quality Recovery for Image Classification」による
授賞者:日本知能情報ファジィ学会
2021/09/14
政策・メディア研究科
湯澤賢特任講師
「第34回日本放線菌学会浜田賞」受賞
受賞理由:放線菌由来のポリケチド合成酵素の機能改変による非天然ポリケチドの生産に関する研究が高く評価されたことによる
授賞者:日本放線菌学会
2021/09/18
慶應義塾大学
小池康博教授
「公益社団法人高分子学会 高分子学会フェロー」受賞
受賞理由:フォトニクスポリマーの基礎と機能創出に関する貢献による
授賞者:公益社団法人 高分子学会
2021/09/07
環境情報学部
増井俊之教授
「日本ソフトウェア科学会 2020年度基礎研究賞」受賞
受賞理由:長年にわたるユーザインタフェースシステムの基本技術の研究開発および学会への貢献による
授賞者:日本ソフトウェア科学会
2021/09/03
医学部
篠島亜里特任講師
「2021 Thomas J. and Margaret D.Tredici Award」受賞
受賞理由:宇宙航空眼科学および視覚科学への最も顕著な貢献による
授賞者:Aerospace Medical Association (AsMA)
2021/09/02
薬学部
長瀬健一准教授
「高分子学会 広報委員会パブリシティ賞」受賞
受賞理由:研究発表が、高分子に関する学術、技術、及び産業の発展に寄与するものと認められたことによる
授賞者:公益財団法人 高分子学会
2021/08/18
薬学部
田口和明准教授
「第13回日本DDS学会奨励賞(臨床)」受賞
受賞理由:リポソーム型人工赤血球を用いた生理活性ガスDDSの研究による
授賞者:日本DDS学会
2021/06/30
環境情報学部
川島英之准教授、他
「xSIG 2021 Outstanding Research Award」受賞
受賞理由:論文「トランザクション処理における高競合状態の分析」による
授賞者:xSIGプログラム委員会
2021/07/19
経営管理研究科
河野宏和教授
「IEOM (Industrial Engineering and Operations Management) 貢献賞」受賞
受賞理由:インダストリアル・エンジニアリングおよびマネジメント・サイエンス領域におけるこれまでの研究・教育の実績と貢献が、この領域を先導するものと国際的に高く評価されたことによる
授賞者:インダストリアルエンジニアリング・オペレーションズマネジメント学会
2021/07/11
理工学部
閻紀旺教授、他
「工作機械技術振興賞・論文賞」受賞
受賞理由:「炭素拡散反応を用いた形彫り放電加工による多結晶ダイヤモンドの3次元形状創製」の研究論文による
授賞者:公益財団法人 工作機械技術振興財団
2021/06/07
理工学部
閻紀旺教授、他
「工作機械技術振興賞・論文賞」受賞
受賞理由:「Measurement and Compensation of Tool Contour Error Using White Light Interferometry for Ultra-Precision Diamond Turning of Freeform Surfaces」の研究論文による
授賞者:公益財団法人 工作機械技術振興財団
2021/06/07
薬学部
木村真規専任講師
「第21回日本抗加齢医学会総会 優秀演題賞」受賞
受賞理由:演題「自発走運動の継続および中止がマウス脂肪組織の老化関連遺伝子発現に及ぼす影響」による
授賞者:日本抗加齢医学会
2021/06/26
理工学部
松久直司専任講師
「第34回安藤博記念学術奨励賞」受賞
受賞理由:伸縮性電子材料の開発とそのヘルスケア応用に関する研究が、エレクトロニクス分野で重要な発展であると認められたことによる
授賞者:一般財団法人 安藤研究所
2021/06/26
理工学部
林賢一准教授、他
「日本計量生物学会 若手優秀発表賞」受賞
受賞理由:講演「A new integrated discriminant improvement index via odds」による
授賞者:一般社団法人 日本計量生物学会
2021/05/14
薬学部
安田大輔特任講師
「日本酸化ストレス学会 2021年学術奨励賞」受賞
受賞理由:「p62-Keap1-Nrf2 系を標的とした抗がん剤感受性増強剤の創製」による
授賞者:一般社団法人 日本酸化ストレス学会
2021/05/20
理工学部
藤代一成教授
「2020年度 情報処理学会フェロー」受賞
受賞理由:可視化分野における先駆的研究および同分野における教育・普及に対する貢献による
授賞者:一般社団法人 情報処理学会
2021/06/08
理工学部
太田泰友准教授
「第45回 レーザー学会奨励賞」受賞
受賞理由:転写プリント法を用いたハイブリッド集積シリコンフォトニクスによる
授賞者:一般社団法人 レーザー学会
2021/05/31
理工学部
太田泰友准教授、他
「第45回 レーザー学会業績賞 論文賞【解説部門】」受賞
受賞理由:トポロジカルフォトニクス:トポロジーと光が奏でる協奏曲による
授賞者:一般社団法人 レーザー学会
2021/05/31
商学部
岩尾俊兵専任講師
「第37回組織学会高宮賞 著書部門」受賞
受賞理由:著書『イノベーションを生む“改善”:自動車工場の改善活動と全社の組織設計』による
授賞者:特定非営利活動法人 組織学会
2021/06/05
理工学部
栗田治教授
「2020年度 日本都市計画学会 論文賞」受賞
受賞理由:論文『都市空間の数理モデル分析に関する一連の研究』による
授賞者:公益社団法人 日本都市計画学会
2021/06/04
理工学部
神成文彦教授
「2020年度電子情報通信学会教育優秀賞」受賞
受賞理由:新しいタイプの理系博士人材育成のための文理融合型大学院教育の先駆的取り組みによる
授賞者:一般社団法人 電子情報通信学会
2021/06/03
理工学部
中西美和教授、他
「日本人間工学会研究奨励賞」受賞
受賞理由:論文「アウトカムの最適化を狙いとしたSafety-1/2両モードの切替に関する研究-火災発生時の消火活動を想定したシミュレーション実験を通して-」による
授賞者:一般社団法人 日本人間工学会
2021/05/23
理工学部
高橋大介准教授
「The Carbohydrate Research Award」受賞
受賞理由:「ホウ素を用いた新規かつ簡便な立体選択的グリコシル化法の開発と糖質合成への応用」による
授賞者:The Editorial Board and Publisher of Carbohydrate Research
2021/04/26
理工学部
近藤寛教授
「2021年度 日本表面真空学会 学会賞」受賞
受賞理由:その場観測内殻分光法による表面分子プロセスの解明に関する研究で多くの優れた業績を挙げ、当該学術分野の進歩に顕著な貢献をしたことによる
授賞者:公益社団法人 日本表面真空学会
2021/05/22
商学部
中野芳彦専任講師
「第28回(2021年度)学会奨励賞」受賞
受賞理由:「細部に魅せられた詩人 ユゴーにおける自己と風景」(『仏語仏文学研究』第51号、東京大学仏語仏文学研究会、2018年)による
授賞者:日本フランス語フランス文学会
2021/05/23
理工学部
太田泰友准教授
「ISCS Young Scientist Award」受賞
受賞理由:化合物半導体による光ナノ構造の形成とその共振器量子電磁力学への応用による
授賞者:The International Symposium on Compound Semiconductors
2021/05/10
理工学部
松久直司専任講師
「船井研究奨励賞」受賞
受賞理由:次世代ウェアラブルデバイスのための伸縮性電子材料・デバイス・システムに関する研究成果と業績が評価されたことによる
授賞者:公益財団法人 船井情報科学振興財団
2021/05/08
商学部
岩尾俊兵専任講師
「日本生産管理学会 学会賞理論書部門」受賞
受賞理由:著書『イノベーションを生む“改善”』(有斐閣)が生産管理の研究・教育及び実務に資する業績として評価されたことによる
授賞者:一般社団法人 日本生産管理学会
2021/03/13
理工学部
松久直司専任講師、他
「第36回電気通信普及財団賞 テレコムシステム技術賞奨励賞」受賞
受賞理由:無線伸縮性センサとそのボディエリアセンサネットワークに関する研究が、高い新規性・完成度・将来性を有すると判断されたことによる
授賞者:公益財団法人 電気通信普及財団
2021/03/26
理工学部
閻紀旺教授、他
「日本機械学会賞(論文)」受賞
受賞理由:論文「2成分の波状微細構造をもつロール金型の超精密切削加工」による
授賞者:一般社団法人 日本機械学会
2021/04/22
看護医療学部
バティ アーロン准教授
「Language Testing Reviewer of the Year Award」受賞
受賞理由:優れたレビューを提供したことによる
授賞者:The Editors of the journal "Language Testing"
2021/04/09
理工学部
須藤亮教授、他
「2020年度日本機械学会賞(論文)」受賞
受賞理由:論文「Establishment of an in vitro vascular anastomosis model in a microfluidic device」による
授賞者:一般社団法人 日本機械学会
2021/04/22
理工学部
柿沼康弘教授、他
「2020年度 日本機械学会賞(論文)」受賞
受賞理由:論文「新構造材料適用省エネ型工作機械の熱変位および省エネルギー性能評価」による
授賞者:一般社団法人 日本機械学会
2021/04/22
薬学部
有田誠教授
「令和3年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞」受賞
受賞理由:生命の脂質多様性の解明と生物学的意義に関する研究による
授賞者:文部科学省
2021/04/06
総合政策学部
齊藤邦史准教授
「KDDI Foundation 奨励賞」受賞
受賞理由:情報プライバシーの法的保護に関する研究による
授賞者:公益財団法人 KDDI財団
2021/04/06
理工学部
桂誠一郎教授
「SAMCON2021 Outstanding Paper Award」受賞
受賞理由:論文 「In-Tool Motion Sensing for Reproduction of Violin Performance」による
授賞者:IEEJ International Workshop on Sensing, Actuation, and Motion Control, and Optimization, SAMCON2021
2021/03/11
政策・メディア研究科
河野暢明特任講師
「第15回日本ゲノム微生物学会若手賞」受賞
受賞理由:バクテリアの全ゲノムデザインに向けたバイオインフォマティクスと実験手法を組み合わせた多角的な研究をしたことによる
授賞者:日本ゲノム微生物学会
2021/03/05
薬学部
須貝威教授
「第45回化学教育賞」受賞
受賞理由:「高校生から大学生までを惹きつける生物有機化学と実験」による
授賞者:公益社団法人 日本化学会
2021/03/20
理工学部
須藤亮教授
「令和2年度(2020年度)中谷賞奨励賞」受賞
受賞理由:「三次元組織の観測・可視化ツールとしてのマイクロ流体デバイスの開発と有用性の検証」による
授賞者:公益財団法人 中谷医工計測技術振興財団
2021/02/26
情報セキュリティインシデント対応チーム
近藤賢郎助教、他
「第3回 日本オープンイノベーション大賞・選考委員会特別賞」受賞
受賞理由:「産学連携でサイバー攻撃の迅速な検知と対策を実現する取組」による
授賞者:内閣府
2021/02/25
医学部
清水映輔特任講師
「優秀賞・セカンドキャリア賞」受賞
受賞理由:経済産業省主催の「ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト2021」に出場、行ったプレゼンテーションが評価されたことによる
授賞者:経済産業省
2021/01/28
システムデザイン・マネジメント研究科
小高暁特任講師、神武直彦教授、恩田靖研究員、他
「最優秀論文賞」受賞
受賞理由:COVID-19に対する政府対応と経済活動との関係を地球観測データにより分析した研究成果が優れていたことによる
授賞者:IEEE International Symposium on Instrumentation, Control, Artificial Intelligence, and Robotics (ICA-SYMP 2021)
2021/01/21
政策・メディア研究科
ショウ ラジブ教授
「プラヴァシ バーラティヤ サッマーン賞2021」受賞
受賞理由:教育分野への貢献による
授賞者:インド外務省
2021/01/09
医学部
吉村昭彦教授
「2020年度 上原賞」受賞
受賞理由:「サイトカイン応答を制御する分子機構の発見とその病態解明」炎症反応の中心であるJAK/STAT 経路の抑制因子 CIS/SOCS ファミリーとRas/ERK 経路においても抑制因子 SPRED ファミリーを発見し、免疫寛容の分子機構とヒト疾患の理解に貢献したことによる
授賞者:公益財団法人 上原記念生命科学財団
2021/03/11

2020年

受賞者名 賞名・受賞理由・授賞者 受賞日
理工学部
荒井緑教授
「2020年度長瀬研究振興賞」受賞
受賞理由:「病原微生物の侵略進化にひそむ新規天然物の探索」による
授賞者:公益財団法人 長瀬科学技術振興財団
2020/04/01
文学部
杉浦淳吉教授
「日本シミュレーション&ゲーミング学会優秀賞」受賞
受賞理由:長年にわたり社会心理学分野での説得研究や省エネ等のゲームに関する学術研究の成果を発表し、理事・副会長等も歴任したことによる
授賞者:NPO法人 日本シミュレーション&ゲーミング学会
2020/12/06
自然科学研究教育センター
湯井悟志訪問研究員(日本学術振興会)
「第37回井上研究奨励賞」受賞
受賞理由:超流動4Heにおける非一様量子乱流の理論的研究による
授賞者:公益財団法人 井上科学振興財団
2020/12/14
医学部
清水映輔特任講師
「Eye Health Hero award 2020(Changemaker部門)」受賞
受賞理由:失明を撲滅する研究を通じ、全世界において眼科診療の最前線に携わっている35歳以下のスタッフとして認められたことによる
授賞者:国際失明予防協会
2020/10/05
医学部
清水映輔特任講師、他
「東京ベンチャー企業選手権大会 2020最優秀賞(東京都知事賞)」受賞
受賞理由:「眼科診断AIの開発による世界の失明と視覚障害の根絶」という一連の研究成果が、グローバルに世の中を変えると認められたことによる
授賞者:東京ユニコーンプロジェクト運営委員会
2020/12/17
薬学部
木村真規専任講師、他
「第33回 日本体力医学会 学会賞(JPFSM)」受賞
受賞理由:論文「Effects of combined therapy of ACE inhibitor and exercise on cardiovascular functions and morphology of the heart and kidneys in SHR」による
授賞者:一般社団法人 日本体力医学会
2020/04/24
理工学部
深潟康二教授、深見開研究員、他
「第97期 日本機械学会熱工学部門講演論文表彰」受賞
受賞理由:第2回環太平洋熱工学会議(PRTEC2019)において発表した講演論文が優秀と認められたことによる
授賞者:一般社団法人 日本機械学会 熱工学部門
2020/10/10
理工学部
深潟康二教授
「第97期 日本機械学会熱工学部門一般表彰(貢献表彰)」受賞
受賞理由:第2回環太平洋熱工学会議のSecretary General・実行委員長として開催に向けた準備を主導し、会議を円滑に運営するなど、熱工学部門活動に対する貢献による
授賞者:一般社団法人 日本機械学会 熱工学部門
2020/10/10
理工学部
芹澤信幸専任講師
「溶融塩奨励賞」受賞
受賞理由:講演発表「リチウムイオンを含むアミド系イオン液体中におけるニトロキシラジカルの酸化還元反応」による
授賞者:公益社団法人 電気化学会 溶融塩委員会
2020/11/27
理工学部
古川俊輔専任講師
「第2回強磁場フォーラムフロンティア奨励賞」受賞
受賞理由:強磁性・反強磁性相互作用の競合する量子磁性体の理論的研究による
授賞者:強磁場フォーラム
2020/12/03
医学部
本田賢也教授
「微生物学のためのカルロス・フィンレイ賞」受賞
受賞理由:多数ある腸内細菌のうち一定の免疫反応を起こす種類の特定を可能にする研究技術の開発が評価されたことによる
授賞者:国際連合教育科学文化機関(UNESCO)
2020/11/26
自然科学研究教育センター
湯井悟志訪問研究員
(日本学術振興会)
「第15回(2021年)日本物理学会若手奨励賞」受賞
受賞理由:超流動ヘリウム4の2流体結合ダイナミクスの研究による
授賞者:一般社団法人 日本物理学会
2020/10/19
理工学部
閻紀旺教授、他
「Outstanding Paper Award」受賞
受賞理由:Manufacturing technologies toward extreme precisionに関する研究論文による
授賞者:International Journal of Extreme Manufacturing (IJEM), IoP publishing
2020/09/16
理工学部
閻紀旺教授、他
「Best Paper Award」受賞
受賞理由:Response of Resin Coating Films Containing Fine Metal Particles to Ultrashort Laser Pulsesに関する研究論文による
授賞者:International Symposium on Precision Engineering and Sustainable Manufacturing (PRESM2020)
2020/11/18
薬学部
長谷耕二教授
「第23回(2020年)日本免疫学会賞」受賞
受賞理由:「粘膜免疫応答の制御機構の解明」による
授賞者:特定非営利活動法人日本免疫学会
2020/10/22
経済学部
糟谷大河准教授、他
「日本植生史学会 第35回大会優秀発表賞」受賞
受賞理由:研究発表「前期更新世クロサイワイタケ科(Xylariaceae)菌類化石の形態分類と古環境指標としての有用性」による
授賞者:日本植生史学会
2020/11/13
医学部
河上裕特任教授
「第25回 2020年(令和2年)長與又郎賞」受賞
受賞理由:「ヒトがん免疫応答の解明によるがん免疫療法の開発」が、がんの臨床に関連する優れた業績として評価されたことによる
授賞者:日本癌学会
2020/10/03
医学部
佐谷秀行教授
「第29回 2020年(令和2年)吉田富三賞」受賞
受賞理由:「がん幹細胞を標的とした治療戦略の開発」が、がんの基礎医学分野において優れた業績として評価されたことによる
授賞者:日本癌学会
2020/10/03
理工学部
能崎幸雄教授
「優秀研究賞」受賞
受賞理由:音波を用いたスピントロニクスの開拓的研究を通して日本磁気学会の発展に貢献したことによる
授賞者:公益社団法人 日本磁気学会
2020/09/23
理工学部
石上玄也准教授
「2020 Sohne-Hata-Jurecka Award for Young Engineers/Scientists」受賞
受賞理由:機械・地盤システムに関する顕著な学術成果を挙げたことによる
授賞者:International Society for Terrain-Vehicle Systems
2020/08/29
慶應義塾大学
村井純教授
「2020年度 C&C賞」受賞
受賞理由:日本におけるインターネット構築ならびに発展への先導的かつ社会的な貢献による
授賞者:公益財団法人NEC C&C財団
2020/10/13
産業研究所
清田耕造教授
「第15回小島清賞研究奨励賞」受賞
受賞理由:論文「Protectionism, Political Conflict, and Trade: Recent Developments」による
授賞者:日本国際経済学会
2020/10/17
理工学部
蛭田勇樹専任講師
「2020年度 日本分析化学会奨励賞」受賞
受賞理由:精密分子設計に基づくバイオイメージングプローブの開発と応用」による
授賞者:公益社団法人 日本分析化学会
2020/08/19
薬学部
木内文之教授
「2020年度生薬学会賞」受賞
受賞理由:天然薬物の有効成分と品質評価に関する研究による
授賞者:一般社団法人 日本生薬学会
2020/09/30
理工学部
奥田知明教授、岩田歩助教
「論文賞(技術調査部門)」受賞
受賞理由:「地下鉄構内空気中粒子状物質の特性調査」による
授賞者:公益社団法人 大気環境学会
2020/09/17
医学部
春田淳志准教授
「医学教育賞 懸田賞」受賞
受賞理由:「Realist approach to evaluating an interprofessional education program for medical students in clinical practice at a community hospital」や他の業績による
授賞者:一般社団法人 日本医学教育学会
2020/08/07
商学部
小野晃典教授、他
「Mass Customization & Personalization Missionaries & Presenters of the Year 2020」受賞
受賞理由:学術論文“Your Customers May Feel Jilted: The Hidden Risk of Hybrid E-Customization Systems”による
授賞者:MCP-CE (欧州マスカスタマイゼーション・パーソナライゼーション学会)
2020/09/25
理工学部
岡浩太郎教授、堀田耕司准教授、他
「第7回(2020)Biophysics and Physicobiology Editors' Choice Award」受賞
受賞理由:一般社団法人 日本生物物理学会の英文論文Biophysics and Physicobiology誌に掲載された論文Food deprivation changes chemotaxis behavior in Caenorhabditis elegansが生物物理学に貢献するユニークな論文として評価されたことによる
授賞者:一般社団法人 日本生物物理学会
2020/09/16
理工学部
枇々木規雄教授、他
「第10回日本オペレーションズ・リサーチ学会論文賞」受賞
受賞理由:論文"Estimating forward looking distribution with the Ross recovery theorem" による
授賞者:公益社団法人 日本オペレーションズ・リサーチ学会
2020/08/27
システムデザイン・マネジメント研究科
神武直彦教授、中島円特任教授
「令和元年度日本スポーツ産業学会学会賞」受賞
受賞理由:「スポーツ産業学研究」第29巻第2号掲載論文「GNSSを利用したスポーツデータ分析フレームワークの設計」が優秀なものと認められたことによる
授賞者:日本スポーツ産業学会
2020/07/11
法学部
林良信専任講師
「2020年度Zoological Science Award」受賞
受賞理由: 共著論文「Life Cycle of the Japanese Green Syllid, Megasyllis nipponica (Annelida: Syllidae): Field Collection and Establishment of Rearing System」による
授賞者:公益財団法人 日本動物学会
2020/09/04
医学部
岡野栄之教授
「第18回高峰記念第一三共賞」受賞
受賞理由:高峰記念第一三共賞では、生命科学特に疾病の予防と治療に関する諸分野の基礎的研究並びに臨床への応用的研究において、顕著な功績をあげ、活発な研究活動を行い、今後の一層の活躍が期待される研究者を褒賞している。本年度は「神経幹細胞の基礎研究と臨床応用」が高く評価され、第18回高峰記念第一三共賞の受賞者として決定された。
授賞者:公益財団法人 第一三共生命科学研究振興財団
2020/08/21
薬学部
横山雄太助教
「2020年度日本医療薬学会学会賞奨励賞」受賞
受賞理由:「Pharmacokinetics/pharmacodynamicsに基づいた抗菌薬の感染症予防および治療における個別最適化に関する研究」による
授賞者:一般社団法人 日本医療薬学会
2020/08/31
医学部
林田哲専任講師
「IBM 2020 ユニバーシティ アワード」受賞
受賞理由:バイオインフォマティクスに精通せねば解析不可能ながんゲノム医療に関する研究を、新たなテクノロジーを用いて誰でも簡単な操作で解析・研究を可能としたことによる
授賞者:米国IBM社
2020/08/05
商学部
御園敬介准教授
「第37回(2020年度)渋沢・クローデル賞奨励賞」受賞
受賞理由:著書『ジャンセニスム 生成する異端-近世フランスにおける宗教と政治』(慶應義塾大学出版会)による
授賞者:公益財団法人日仏会館・読売新聞社
2020/06/13
高等学校
末木孝典教諭
「第2回日本政治学会若手論文優秀賞」受賞
受賞理由:「明治期議院規則における傍聴規定の成立過程:選挙権なき女性の政治参加を論点として」(『年報政治学』2020-1号)による
授賞者:日本政治学会
2020/07/19
理工学部
蛭田勇樹専任講師
「2019年度 高分子研究奨励賞」受賞
受賞理由:「医療分析への応用を志向した刺激応答性高分子材料の開発」による
授賞者:公益社団法人 高分子学会
2020/05/28
文学部
渡辺茂名誉教授
「第21回 山階芳麿賞」受賞
受賞理由:動物行動学と比較神経科学において、鳥類に関する学際的な研究を精力的、かつ継続的に行い顕著な業績を収めたことによる
授賞者:公益財団法人 山階鳥類研究所
2020/07/06
理工学部
藤代一成教授、他
「第19回 画像電子学会論文賞」受賞
受賞理由:学会誌48巻4号,2019年に掲載された論文「FIST:準解剖学的構造をもつ手の陰的モデリング」による
授賞者:一般社団法人 画像電子学会
2020/06/26
経営管理研究科
高橋大志教授、他
「研究会優秀賞」受賞
受賞理由:「特許分析を通じた企業価値算定手法の構築-特許文書ベクトルによる IPO 公 開価格の評価-」による
授賞者:一般社団法人 人工知能学会
2020/06/22
アート・センター所長
内藤正人教授(文学部)
アート・センター所員
小菅隼人教授(理工学部)、他
「第51回(2019年度)舞踊批評家協会賞特別賞」受賞
受賞理由:1998年から「土方巽アーカイヴ」が設立され、土方巽関連の膨大な諸資料が公開され、世界の多くの研究者が利用して、舞踏の国際性に寄与してきたことによる
授賞者:舞踊批評家協会
2020/05/07
理工学部
足立修一教授、他
「2019年度電子情報通信学会論文賞」受賞
受賞理由:論文「Gated recurrent unitの局所安定化による勾配爆発の抑制」による
授賞者:一般社団法人 電子情報通信学会
2020/06/04
法学部
有光道生准教授
「第6回斎藤眞賞」受賞
受賞理由:論文「De-Occidentalized 'Projections in the Haiku Manner': Poetics of Indeterminacy and Transcultural Reconfiguration of 'Frog Perspectives' in Richard Wright’s Last Poems」による
授賞者:アメリカ学会
2020/06/01
慶應義塾大学
小池康博教授
「2019年度 高分子科学功績賞」受賞
受賞理由:フォトニクスポリマーの基礎と機能創出による
授賞者:公益社団法人高分子学会
2020/05/28
理工学部
柿沼康弘教授、小池綾専任講師、他
「日本機械学会賞(論文)」受賞
受賞理由:論文「Relation between solidification time and porosity with directed energy deposition of Inconel 718」による
授賞者:一般社団法人 日本機械学会
2020/04/16
環境情報学部
手塚悟教授
「令和2年度「情報通信月間」総務大臣表彰」受賞
受賞理由:個人情報保護委員会委員としてマイナンバー制度・システム構築、並びにトラストサービスの普及・制度検討への多大な貢献をしたことによる
授賞者:総務省
2020/06/01
法学部
岡山裕教授
「アメリカ学会 中原伸之賞」受賞
受賞理由:英文単著 「Judicializing the Administrative the State (Routledge,2019)」による
授賞者:アメリカ学会
2020/06/01
理工学部
中嶋敦教授
「フンボルト賞」受賞
受賞理由:ナノクラスターの創成と物性評価に基づく機能開拓に立脚したナノ物質化学の研究による
授賞者:アレキサンダー・フォン・フンボルト財団
2020/05/15
医学部
岩崎由香准教授
「令和2年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰若手科学者賞」受賞
受賞理由:小分子非コードRNAによる遺伝子発現制御システムの研究による
授賞者:文部科学省
2020/04/14
経済学部
星野崇宏教授
「優秀賞」受賞
受賞理由:計算機ベイズ統計学・計量経済学・心理統計学における多数の優れた論文を公刊し、計算機統計学とその社会科学における応用研究の水準向上に著しく貢献したことによる
授賞者:日本計算機統計学会
2020/05/30
政策・メディア研究科
根本潤特任助教、
環境情報学部
川島英之准教授、
理工学部
遠山元道教授
「Outstanding Research Award」受賞
受賞理由:「部分評価に基づくクエリコンパイラにおけるSIMD命令の活用に関して」の研究による
授賞者:xSIG組織委員会
2020/07/29
理工学部
井上正樹専任講師、他
「制御部門大会賞」受賞
受賞理由:「都市インフラシステムにおける人間集団の“弱い”制御」の研究発表による
授賞者:公益社団法人 計測自動制御学会制御部門
2020/03/04
理工学部
井上正樹専任講師
「パイオニア賞」受賞
受賞理由:「人の意思決定を含むシステムに対する制御理論の開拓と展開」による
授賞者:公益社団法人 計測自動制御学会制御部門
2020/03/04
政策・メディア研究科
大越匡特任准教授
「マイクロソフト情報学研究賞」受賞
受賞理由:「ユーザの情報受容性を高める情報提示タイミング」の、モバイル・ウェアラブル機器上での非侵襲かつ実時間な推定技術の研究開発による
授賞者:一般社団法人 情報処理学会
2020/03/06
理工学部
閻紀旺教授、片山靖教授、他
「砥粒加工学会賞論文賞」受賞
受賞理由:「シリコン切りくずと金属微粒子の高圧焼結によるポーラス複合構造体の創製」による
授賞者:公益社団法人 砥粒加工学会
2020/02/28
薬学部
須貝威教授
「2019年度有機合成化学協会賞」受賞
受賞理由:「酵素触媒の選択性を活用した有用物質合成法の開拓」による
授賞者:公益社団法人 有機合成化学協会
2020/02/19
政策・メディア研究科
齊藤康弘特任講師
「第1回日本癌学会若手の会 口頭発表最優秀賞」受賞
受賞理由:口頭発表「エストロジェン受容体陽性乳がん細胞において細胞極性タンパク質LLGL2はロイシン取り込みを制御する」による
授賞者:日本癌学会
2020/02/13
政策・メディア研究科
河野暢明特任講師
「山形県科学技術奨励賞」受賞
受賞理由:天然ゲノムのデザイン原理から学ぶ次世代のタンパク素材活用戦略に関する研究において優れた功績をあげ、県科学技術 の振興発展に貢献したことによる
授賞者:山形県
2020/02/07
薬学部
長谷耕二教授
「第36回井上学術賞」受賞
受賞理由:腸管免疫系の制御機構の解明による
授賞者:公益財団法人 井上科学振興財団
2020/02/04
理工学部
安藤和也准教授
「第16回(令和元年度)日本学術振興会賞」受賞
受賞理由:日本の学術研究の将来のリーダーと期待される若手研究者を顕彰する「第16回日本学術振興会賞」において、研究業績「磁気ダイナミクス駆動による動的スピン流源の創出と展開」が評価されたことによる
授賞者:独立行政法人 日本学術振興会
2020/02/18

2019年

受賞者名 賞名・受賞理由・授賞者 受賞日
医学部
篠島亜里特任講師
「文部科学省 科学技術・学術政策研究所・ナイスステップな研究者 2019」受賞
受賞理由:「国際共同研究と分野横断型研究による宇宙医学の推進-宇宙飛行士の眼病の原因に迫る-」の研究において科学技術への顕著な貢献と活躍が認められたことによる
授賞者:文部科学省科学技術・学術政策研究所
2019/12/06
商学部
井口知栄教授、他
「The Palgrave Macmillan EAMSA Best Paper Award」受賞
受賞理由:MNE R&D Internationalization in Developing Asiaによる
授賞者:Euro-Asia Management Studies Association (EAMSA)
2019/11/05
法務研究科
松尾弘教授
「2018年度日本不動産学会論説賞」受賞
受賞理由:敷金問題に関する研究成果による
授賞者:公益社団法人 日本不動産学会
2019/12/07
理工学部
柿沼康弘教授
「Best paper award」受賞
受賞理由:講演論文「Development of automatic chatter suppression system in parallel milling by real-time control strategy of spindle speed with observer-based chatter monitoring」による
授賞者:8th International Conference of Asian Society for Precision Engineering and Nanotechnology
2019/11/14
医学部
末松誠客員教授
「第24回安藤百福賞 大賞」受賞
受賞理由:ガス分子の生物作用のメカニズムを解明し、健康維持や疾病治療・予防に役立てる新しい研究「ガスバイオロジー」を開拓したことによる
授賞者:公益財団法人 安藤スポーツ・食文化振興財団
2019/12/23
理工学部
深潟康二教授
「日本計算力学連合フェロー賞」受賞
受賞理由:計算力学分野で顕著な業績を上げ、JACMへのサポート、およびIACM関連国際学会に貢献したことによる
授賞者:日本計算力学連合
2019/12/19
理工学部
深潟康二教授
「COMSOL Conference 2019 Tokyo, 優秀口述講演者賞」受賞
受賞理由:理工学部機械工学科で今年度からスタートした実験・CAE統合型授業の取組みを紹介した講演による
授賞者:COMSOL AB社
2019/12/06
理工学部
閻紀旺教授、他
「ASPEN2019 Best Paper Award」受賞
受賞理由:薄肉材料基板の超精密切削におけるびびり振動抑制技術に関する研究論文による
授賞者:アジア精密工学会
2019/11/14
環境情報学
森将輝専任講師、渡辺利夫名誉教授
「2018年度 日本基礎心理学会優秀論文賞」受賞
受賞理由:論文「視線知覚空間の異方性」が優れた論文として高い評価を受けたことによる
授賞者:日本基礎心理学会
2019/12/01
医学部
神崎晶専任講師、芝田晋介専任講師、中村雅也教授、岡野栄之教授、小川郁教授、他
「アメリカ耳鼻咽喉科学会賞」受賞
受賞理由:難聴患者に対して静脈投与と内耳局所投与の併用が最も効果的に内耳に到達することを基礎研究で世界で初めて示すことに成功したことによる
授賞者:アメリカ耳鼻咽喉科学会財団
2019/09/16
薬学部
橋口正行准教授
「2019年度臨床薬理研究振興財団賞学術論文賞」受賞
受賞理由:論文「Risk Factors for Hyperuricemia with HMG-CoA Reductase Inhibitors Using a Postmarketing Surveillance Database in Japan」による
授賞者:公益財団法人 臨床薬理研究振興財団
2019/12/05
システムデザイン・マネジメント研究科
神武直彦教授
「土木情報学論文奨励賞」受賞
受賞理由:独創性と将来性に富み、土木情報学における学術・技術の進歩、発展に寄与したことによる
授賞者:公益社団法人 土木学会
2019/09/26
理工学部
三木則尚教授
「日本機械学会マイクロ・ナノ工学部門貢献表彰」受賞
受賞理由:社会実装を視野に入れた医療用MEMSの研究、部門運営への長期にわたる貢献による
授賞者:一般社団法人 日本機械学会マイクロ・ナノ工学部門
2019/11/21
環境情報学部
武藤佳恭教授
「基調講演賞」受賞
受賞理由:UAE殿下主催のITT (information technology trends) 2019の基調講演による
授賞者:Higher Colleges of Technology in UAE
2019/11/20
薬学部
長谷耕二教授
「2019年度日本食品免疫学会 学会賞」受賞
受賞理由:食品が最初に接する上皮バリアと粘膜免疫系の連携に着目し、粘膜バリアシステムの研究において顕著な業績を挙げたことによる
授賞者:日本食品免疫学会
2019/11/20
政策・メディア研究科/先端生命科学研究所
齊藤康弘特任講師
「第3回がんと代謝研究会若手の会最優秀賞」受賞
受賞理由:乳がんにおけるアミノ酸の新たな生物学的役割を示した口頭発表ならびに研究内容が評価されたことによる
授賞者:第3回がんと代謝研究会若手の会
2019/11/14
商学部
小野晃典教授、他
「2019年度KSMS国際会議最優秀論文賞奨励賞」受賞
受賞理由:査読論文「The hybrid of certain and uncertain incentives: The reinforcing-uncertainty effect revisited」による
授賞者:KSMS(韓国マーケティング科学者学会)・GAMMA(世界商業経営学会連合)
2019/11/16
理工学部
藤代一成教授、他
「芸術科学会論文誌 第17回論文賞」受賞
受賞理由:論文「微細繊維が付加された糸を使用した布および織物の生成フレームワーク」による
授賞者:芸術科学会
2019/11/03
メディアデザイン研究科
MHD Yamen Saraiji特任講師、他
「ジェームズ ダイソン賞 2019」受賞
受賞理由:作品「Fusion: Full Body Surrogacy for Collaborative Communication」が選出されたことによる
授賞者:ジェームズダイソン財団
2019/10/08
理工学部
志澤一之教授
「日本機械学会材料力学部門賞第28回業績賞」受賞
受賞理由:高分子材料における変形と破壊のMultiscale解析に関する先駆的研究による
授賞者:一般社団法人 日本機械学会
2019/11/03
理工学部
柿沼康弘教授、他
「優秀講演論文表彰」受賞
受賞理由:講演論文「主軸速度変動によるびびり振動抑制の自動最適設計」による
授賞者:一般社団法人 日本機械学会生産加工・工作機械部門
2019/10/04
理工学部
野崎貴裕専任講師
「米国電気電子学会産業応用分科会 イノベーターアワード(35歳以下)」受賞
受賞理由:産業用電子機器および産業情報学分野における技術革新と応用研究に関し優れた成果を上げたことによる
授賞者:米国電気電子学会
2019/10/16
薬学部
西村友宏准教授
「第40回日本妊娠高血圧学会学術奨励賞 基礎部門」受賞
受賞理由:演題「副作用報告頻度に基づく低胎児毒性アンジオテンシンII受容体拮抗薬の探索と低胎盤透過性の要因」による
授賞者:一般社団法人日本妊娠高血圧学会
2019/09/21
理工学部
滑川徹教授
「計測自動制御学会 CPDポイント賞」受賞
受賞理由:2018年度継続教育のポイント制度において、学術研究・委員会活動で自己研鑽に励み、高得点をあげたことによる
授賞者:公益社団法人 計測自動制御学会
2019/09/12
医学部
山田茉未子助教
「国際口唇口蓋裂協会第13回学術集会金賞」受賞
受賞理由:トランスクリプトーム解析により、原因不明の口蓋裂患者の遺伝子変異を同定し、発症機序の解明に新たな道筋を拓いたことによる
授賞者:国際口唇口蓋裂協会
2019/07/28
医学部
掛川渉准教授
「平成30年度 特別研究員等審査会専門委員(書面担当)」表彰
受賞理由:特別研究員事業等の審査に関し、 有意義な審査意見を付したことによる
授賞者:独立行政法人 日本学術振興会
2019/06/30
医学部
吉村昭彦教授
「平成30年度 特別研究員等審査会専門委員(書面担当)」表彰
受賞理由:特別研究員事業等の審査に関し、有意義な審査意見を付したことによる
授賞者:独立行政法人 日本学術振興会
2019/06/30
理工学部
千田憲孝教授
「平成30年度 特別研究員等審査会専門委員(書面担当)」表彰
受賞理由:特別研究員事業等の審査に関し、有意義な審査意見を付したことによる
授賞者:独立行政法人 日本学術振興会
2019/06/30
医学部
坂内博子特任講師
「平成30年度 特別研究員等審査会専門委員(書面担当)」表彰
受賞理由:特別研究員事業等の審査に関し、有意義な審査意見を付したことによる
授賞者:独立行政法人 日本学術振興会
2019/06/30
経済学部
河備浩司教授
「平成30年度 特別研究員等審査会専門委員(書面担当)」表彰
受賞理由:特別研究員事業等の審査に関し、有意義な審査意見を付したことによる
授賞者:独立行政法人 日本学術振興会
2019/06/30
理工学部
足立修一教授、他
「2019年度計測自動制御学会論文賞」受賞
受賞理由:「ルベーグサンプリングのもとでのシステム同定」による
授賞者:公益社団法人 計測自動制御学会
2019/09/12
理工学部
足立修一教授、他
「2019年度計測自動制御学会著述賞」受賞
受賞理由:「バッテリマネジメント工学-電池の仕組みから状態推定まで-」による
授賞者:公益社団法人 計測自動制御学会
2019/09/12
理工学部
早野健太専任講師
「日本数学会賞建部賢弘特別賞」受賞
受賞理由:曲面の写像類群による4次元多様体上の可微分写像の研究による
授賞者:一般社団法人 日本数学会
2019/09/18
自然科学研究教育センター
湯井悟志訪問研究員(日本学術振興会)
「ベストポスター賞」受賞
受賞理由:超流体と常流体の局所2流体カップリング計算によって量子乱流中の素過程や変動の非等方性を解明したことによる
授賞者:量子液体・量子固体に関する国際会議
2019/08/13
理工学部
松尾亜紀子教授
「The Antoni K. Oppenheim Award 2019」受賞
受賞理由:反応性流れ、特に超音速燃焼とデトネーションの数値シミュレーションおよび高度な推進システムの解析に対する貢献に対しての受賞
授賞者:International Colloquium on the Dynamics of Explosions and Reactive Systems (ICDERS)
2019/08/01
理工学部
神原陽一准教授、的場正憲教授、他
「2019年度日本材料科学会 論文賞」受賞
受賞理由:「アンモニア合成新触媒Ru担持[Ca24Al28O64]4+(e-)4の表面再構成予測」を材料の科学と工学の進歩発展に貢献するものと認められたことによる
授賞者:一般社団法人 日本材料科学会
2019/05/23
文学部
佐川徹准教授
「2019年度(第34回)大同生命地域研究奨励賞」受賞
受賞理由:地域研究の分野で新しい展開を試みるとともに、今後さらに活躍が期待される研究者であることによる
授賞者:公益財団法人 大同生命国際文化基金
2019/07/19
システムデザイン・マネジメント研究科
神武直彦教授、他
「平成30年度日本スポーツ産業学会学会賞」受賞
受賞理由:「スポーツ産業学研究」第28巻第4号掲載論文「夏季冬季・男女の違いによる日本のオリンピック選手の競技引退理由の量的調査」が優秀なものと認められたことによる
授賞者:日本スポーツ産業学会
2019/07/27
法学部
佐藤元状教授
「表象文化論学会賞」受賞
受賞理由:『グレアム・グリーン ある映画的人生』(慶應義塾大学出版会)による
授賞者:表象文化論学会
2019/07/06
政策・メディア研究科
土屋大洋教授
「中曽根康弘賞」受賞
受賞理由:サイバースペースが国際安全保障環境に対して及ぼす影響について優れた研究を行い、その成果を多くの著書で発表してきたことによる
授賞者:公益財団法人 中曽根康弘世界平和研究所
2019/07/02
グローバルリサーチインスティテュート
大西公平特任教授(有期)
「第60回藤原賞」受賞
受賞理由:研究テーマ「リアルハプティクスの創出とその応用」による
授賞者:公益財団法人 藤原科学財団
2019/06/17
理工学部
山本崇史専任講師
「令和元年度有機電子移動化学奨励賞」受賞
受賞理由:電子移動反応を活用した無機および有機材料の創出による
授賞者:公益社団法人 電気化学会 有機電子移動化学研究会
2019/06/27
薬学部
中澤洋介専任講師
「日本薬学会2019年度関東支部奨励賞」受賞
受賞理由:研究課題「抗白内障薬/抗老眼薬の創製を見据えて:水晶体透明性維持機構の解明と疾患予防の基盤研究」による
授賞者:公益社団法人日本薬学会関東支部
2019/09/14
商学部
石川学専任講師
「渋沢・クローデル賞奨励賞」受賞
受賞理由:著書『ジョルジュ・バタイユ 行動の論理と文学』(東京大学出版会)による
授賞者:公益財団法人日仏会館、読売新聞社
2019/07/05
理工学部
重野寛教授
「情報処理学会フェロー」受賞
受賞理由:無線および分散型ネットワーク技術の研究と学会運営に対する貢献による
授賞者:一般社団法人 情報処理学会
2019/06/05
理工学部
田中茂名誉教授
「創立45周年記念・協会功労者賞」受賞
受賞理由:長年にわたり、環境測定技術の分野において、卓越した見識と行動力で尽力し、研究の発展に貢献した功績による
授賞者:一般社団法人 日本環境測定分析協会
2019/05/21
理工学部
藤代一成教授
「日本工学会フェロー」受賞
受賞理由:工学・工業の分野における極めて顕著な業績による
授賞者:公益社団法人 日本工学会
2019/06/07
理工学部
川上了史専任講師(有期)
「第8回新化学技術研究奨励賞」受賞
受賞理由:クライオ電子顕微鏡観察に向けた中空タンパク質ナノ粒子TIP60への異種タンパク質内包系の確立による
授賞者:公益社団法人 新化学技術推進協会
2019/06/06
システムデザイン・マネジメント研究科
西村秀和教授、他
「日本設計工学会論文賞」受賞
受賞理由:論文「システムモデルを活用したキーボードのキー入力に関する感性設計」による
授賞者:公益社団法人 日本設計工学会
2019/05/25
薬学部
西村友宏准教授
「日本薬剤学会奨励賞」受賞
受賞理由:胎児成長および薬物の胎児曝露と副作用における薬物や栄養物の胎盤透過の関係性の研究業績による
授賞者:公益社団法人 日本薬剤学会
2019/05/17
システムデザイン・マネジメント研究科
高野研一教授
「北川学術賞」受賞
受賞理由:安全文化の八軸の概念を提唱し、電力業界を始め、化学業界など我が国の産業界にも広く普及し、安全文化研究や現場での醸成に多大な寄与したことによる
授賞者:安全工学会
2019/05/31
看護医療学部
小松浩子教授
「日本がん看護学会 学会賞」受賞
受賞理由:日本のがん看護の向上と発展および日本がん看護学会の活動への著しい貢献と功績による
授賞者:一般社団法人 日本がん看護学会
2019/02/23
理工学部
長坂雄次教授
「日本機械学会 熱工学部門 研究功績賞」受賞
受賞理由:国内外の熱工学、とりわけナノ・マイクロスケールを包含する様々な物質の熱物性に関する幅広い研究業績を挙げる等、熱工学研究の発展に貢献した功績による
授賞者:一般社団法人 日本機械学会
2019/03/31
法学部
高橋宏司助教(有期)
「平成30年度日本水産学会水産学奨励賞」受賞
受賞理由:研究業績「海産魚類の学習能力に関する生態学的研究」による
授賞者:日本水産学会
2019/03/28
ITC本部
細川達己事務員(主務)、金子康樹事務長
「大学ICT推進協議会2018年度年次大会優秀論文賞」受賞
受賞理由:2018年度年次大会論文発表「トラフィック情報提供システムの機能強化」が、大学におけるサブネット管理やセキュリティ管理上、同様の機能を求めている他大学の参考となる事例として評価されたことによる
授賞者:大学ICT推進協議会
2019/03/13
薬学部
河添仁専任講師
「日本臨床腫瘍薬学会学術大会2019優秀演題賞」受賞
受賞理由:演題「標準制吐療法下における乳がんアンスラサイクリン誘発悪心・嘔吐の患者関連リスク因子」による
授賞者:日本臨床腫瘍薬学会学術大会2019
2019/03/23
理工学部
柿沼康弘准教授、
小池綾助教(有期)
「精密工学会沼田記念論文賞」受賞
受賞理由:論文「Sensor-less on-line chatter detection in turning process based on phase monitoring using power factor theory」による
授賞者:公益社団法人 精密工学会
2019/03/14
普通部
太田弘教諭
「日本地図学会特別賞」受賞
受賞理由:中等教育におけるGISカリキュラムの開発、地図学の普及に取り組んだ。地図教育図書の出版や様々なイベントの企画など、広く地図学の普及・啓蒙活動を展開し、地図学のアウトリーチ活動に大きく貢献したことによる
授賞者:日本地図学会
2019/02/16
法務研究科
松尾弘教授
「国際協力機構(JICA)理事長賞」受賞
受賞理由: 『ラオス民法整備支援アドバイザリー・グループ』に対しての授賞。グループ長として、ラオス人民民主共和国に対する法整備支援を通じて、同国初の民法典の成立に寄与したことによる
授賞者:国際協力機構
2019/03/8
理工学部
足立修一教授、
井上正樹専任講師、他
「制御部門大会技術賞」受賞
受賞理由:論文「機械学習モデルに対する近似予測制御とその自動車エンジン制御への応用」による
授賞者:公益社団法人 計測自動制御学会
2019/03/8
理工学部
栗原将人教授
「2019年度日本数学会出版賞」受賞
受賞理由:『Tokyo Journal of Mathematics』に対しての授賞。同誌編集委員長として、日本における数学研究に貢献するとともに、都内の10大学が合同して一つの数学雑誌を運営してきた功績による
授賞者:日本数学会
2019/3/18
環境情報学部
荒川和晴准教授
「山形県科学技術奨励賞」受賞
受賞理由:非モデル生物のシステムゲノム科学による新規有用物質の発見において優れた功績をあげ、県科学技術の振興発見に貢献したことによる
授賞者:山形県
2019/02/27
理工学部
稲崎一郎名誉教授
「ゲオルク・シュレジンガー賞(Georg-Schlesinger-Preis)」受賞
受賞理由:生産技術分野で優れた業績を挙げその発展に貢献したことによる
授賞者:ベルリン技術財団(Technologiestiftung Berlin)
2019/03/28
環境情報学部
村井純教授
「レジオン・ドヌール勲章シュヴァリエ」受章
受章理由:インターネット研究等を通じた日仏間の学術交流発展への貢献が高く評価されたことによる
授賞者:フランス共和国
2019/02/13
薬学部
長瀬健一准教授
「日本分析化学会 関東支部 2018年度新世紀賞」受賞
受賞理由:再生医療・バイオ創薬のための高機能分離技術の開発に関する一連の研究業績が評価されたことによる
授賞者:日本分析化学会 関東支部
2019/01/08
理工学部
佐藤隆章准教授
「Thieme Chemistry Journals Award」受賞
受賞理由:有機合成化学の分野において、将来が嘱望される若手研究者であることによる
授賞者:Georg Thieme Verlag Stuttgart
2019/01/07
環境情報学部
冨田勝教授(先端生命科学研究所 所長)
「第68回河北文化賞」受賞
受賞理由:東北の研究施設として最先端の研究成果を上げ、地域産業の活性化に寄与したことによる
授賞者:株式会社 河北新報社
2019/01/17

2018年

受賞者名 賞名・受賞理由・授賞者 受賞日
医学部
伊東大介専任講師
「第二回 せりか基金賞」受賞
受賞理由:「筋萎縮性側索硬化症病態誘導人工遺伝子によるALS病態再現」が難病であるALSの分子メカニズムの本質につながる重要な研究として、高い評価をうけたことによる。
授賞者:一般社団法人 せりか基金
2018/12/14
医学部
相川直樹名誉教授
「Tanner-Vandeput-Boswick Burn Prize」受賞
受賞理由:多くの重症熱傷患者の救命に尽力し、外科侵襲に対する生体反応に関する研究業績を残したこと、また、国際熱傷学会会長として活躍したことによる
授賞者:米国 国際熱傷財団(International Burn Foundation of the United States)
2018/12/01
理工学部
松浦峻専任講師、他
「日本品質管理学会 第47年度 最優秀論文賞」受賞
受賞理由:論文「Predictive Principal Variable Selection for Linear Regression Analysis」による
授賞者:一般社団法人 日本品質管理学会
2018/11/17
薬学部
種村菜奈枝助教
「第28回日本臨床精神神経薬理学会/第48回日本神経精神薬理学会 合同年会 優秀プレゼンテーション賞」受賞
受賞理由:演題「小児患者における向精神薬の適応外使用に関する実態調査−薬局調剤レセプトデータベースを用いた後ろ向きコホート研究−」による
授賞者:第28回日本臨床精神神経薬理学会/第48回日本神経精神薬理学会
2018/11/16
薬学部
石川さと子准教授
「平成30年度 一般社団法人 日本私立薬科大学協会教育賞」受賞
受賞理由:我が国の薬学教育に多大な貢献をし、その進歩と発展において特に功績があったことによる
授賞者:一般社団法人 日本私立薬科大学協会
2018/11/27
理工学部
志澤一之教授
「2018年度日本機械学会計算力学部門賞(業績賞)」受賞
受賞理由:計算力学の分野で顕著な研究業績を挙げたことによる
授賞者:一般社団法人 日本機械学会 計算力学部門
2018/11/24
理工学部
松尾亜紀子教授、他
「第50回流体力学講演会/第36回航空宇宙数値シミュレーション技術シンポジウム 流体力学部門 最優秀賞」受賞
受賞理由:論文「回転デトネーションロケットエンジンの内筒が推力性能に与える影響に対する実験的検討」による
授賞者:一般社団法人 日本航空宇宙学会 空気力学部門
2018/11/2
理工学部
長坂雄次教授、
田口良広准教授、他
「日本機械学会熱工学部門優秀講演論文表彰」受賞
受賞理由:講演論文「高速拡散測定のためのマイクロ流体システムの開発」による
授賞者:一般社団法人 日本機械学会 熱工学部門
2018/10/20
理工学部
小池綾助教(有期)、
柿沼康弘准教授、他
「第18回 国際工作機械技術者会議(IMEC2018)優秀ポスター賞」受賞
受賞理由:ポスター発表「水素化チタンを応用した金属粉末溶融積層法によるポーラスステンレス造形」による
授賞者:一般社団法人 日本工作機械工業会
2018/11/4
体育研究所
稲見崇孝助教(有期)、他
「For Clinical Relevance in Fascia Research Award」受賞
受賞理由:圧刺激による関節可動域変化の要因を深層筋膜と筋線維のスライディングの観点から考察した研究による
授賞者:The Fifth Fascia Research Congress
2018/10/25
環境情報学部
川島英之准教授、他
「CANDAR 2018 Best Workshop Paper Award」受賞
受賞理由:論文「Integrating TicToc with Parallel Logging」による
授賞者:CANDAR 2018
2018/10/18
環境情報学部
川島英之准教授、他
「SNAMS 2018 Best Workshop Paper Award」受賞
受賞理由:論文「PPMDS: A Distributed Metadata Server based on Nonblocking Transactions」による
授賞者:IEEE Social Networks Analysis, Management and Security
2018/10/16
理工学部
柿沼康弘准教授、他
「Best Paper Award」受賞
受賞理由:論文「Integrated Chatter Monitoring Based on Sensorless Cutting Force/Torque Estimation in Parallel Turning」による
授賞者:International Journal of Automation Technology
2018/9/26
理工学部
深潟康二教授
「第95期 日本機械学会熱工学部門一般表彰(貢献表彰)」受賞
受賞理由:第9回日韓熱流体工学会議のSecretary Generalとして開催に向けた準備を主導し、会議を臨機応変に運営するなど熱工学部門活動に対し貢献したことによる
授賞者:一般社団法人 日本機械学会 熱工学部門
2018/10/20
産業研究所
松浦寿幸准教授
「第8回(2018年度)特定領域研究奨励賞(小田賞)」受賞
受賞理由:国際貿易・海外直接投資に関する優れた研究を行い、外国の著名な査読付き雑誌に論文を掲載したことによる
授賞者:日本国際経済学会
2018/10/13
薬学部
植草義徳助教
「日本生薬学会 年会優秀発表賞」受賞
受賞理由:ポスター発表「水溶液中におけるbaicalinとberberineの複合体構造の解析」による
授賞者:一般社団法人 日本生薬学会
2018/09/17
理工学部
山田秀教授、他
「アジア品質ネットワーク研究発表会優秀論文賞」受賞
受賞理由:論文「Evaluation of alias relation of interactions in Plackett Burman design and its application to guide assignments 」による
授賞者:Asian Network for Quality
2018/09/20
保健管理センター
広瀬寛准教授、森正明教授

予防医療センター
高山美智代助教(有期・医学部)、清水良子助教(有期・医学部)、井上詠准教授(有期)、岩男泰教授(有期・医学部)
「第59回 日本人間ドック学会学術大会優秀口演発表賞」受賞
受賞理由:口頭発表「職域健診において血清高分子量アディポネクチン濃度低値は5年後の耐糖能悪化と関連する」による
授賞者:公益社団法人 日本人間ドック学会
2018/08/31
商学部
小野晃典教授、他
「日本マーケティング学会 マーケティングジャーナル2018 ベストペーパー賞」受賞
受賞理由:学術論文「独自性欲求が口コミ発信行動に及ぼす影響」による
授賞者:日本マーケティング学会
2018/10/14
理工学部
伊藤公平教授
先導研究センター
阿部英介特任准教授(有期)
「第40回(2018年度)応用物理学会論文賞(応用物理学会解説論文賞)」受賞
受賞理由:解説論文「固体量子情報デバイスの現状と将来展望 万能ディジタル量子コンピュータの実現に向けて」による
授賞者:公益社団法人 応用物理学会
2018/09/18
理工学部
枇々木規雄教授、他
「第13回 日本FP学会 最優秀論文賞」受賞
受賞理由:論文「収入管理タイプが家計に及ぼす影響 影響の分析とファイナンシャル・プランニングへの応用」による
授賞者:日本FP学会
2018/09/08
理工学部
足立修一教授
「計測自動制御学会 CPDポイント賞」受賞
受賞理由:2017年度継続教育のポイント制度において、学術研究・委員会活動で自己研鑽に励み、高得点をあげたことによる
授賞者:公益社団法人 計測自動制御学会
2018/09/13
理工学部
足立修一教授、
井上正樹専任講師、他
「2018年度 計測自動制御学会論文賞・武田賞」受賞
受賞理由:論文「周波数領域における事前情報を考慮した部分空間同定法」による
授賞者:公益社団法人 計測自動制御学会
2018/09/13
理工学部
井上正樹専任講師、他
「2018年度 計測自動制御学会論文賞」受賞
受賞理由:論文「フィードバックシステムにおける消散性能の強化」による
授賞者:公益社団法人 計測自動制御学会
2018/09/13
理工学部
中嶋敦教授
「第9回(2018年度)分子科学会賞」受賞
受賞理由:研究業績「複合ナノクラスター科学の開拓-気相化学からナノ機能化学へ」による
授賞者:分子科学会
2018/09/10
理工学部
萩原将文教授、他
「日本知能情報ファジィ学会論文賞」受賞
受賞理由:論文「対話における文脈を考慮した分散表現生成ニューラルネットワーク」による
授賞者:日本知能情報ファジィ学会
2018/09/04
理工学部
小池綾助教(有期)、
柿沼康弘准教授、
佐藤洋平教授、他
「奨励賞」受賞
受賞理由:工作機械の技術に関する卒業研究について指導した学生が優秀な発表成果を残したことによる
授賞者:公益財団法人工作機械技術振興財団
2018/08/18
三田メディアセンター
保坂睦課長
「私立大学図書館協会2017年度協会賞」受賞
受賞理由:著書「はじめての電子ジャーナル管 理」による
授賞者:私立大学図書館協会
2018/08/30
理工学部
桂 誠一郎准教授
「永守賞」受賞
受賞理由:「応用抽象化と総合デザイン」の創成とモーションコントロールへの応用展開による
授賞者:公益財団法人 永守財団
2018/09/02
理工学部
田村明久教授、他
「事例研究賞」受賞
受賞理由:論文「学生にグループ分けのある学科配属問題 — 離散凸解析の適用例」による
授賞者:公益社団法人 日本オペレーションズ・リサーチ学会
2018/09/06
環境情報学部
川島英之准教授
「山下記念研究賞」受賞
受賞理由:論文「RDMAの適用によるRAMPトランザクション処理の高速化」による
授賞者:一般社団法人 情報処理学会
2018/08/30
理工学部
藤原忍教授
「平成29年度 特別研究員等審査会専門委員(書面担当)表彰」受賞
受賞理由:特別研究員事業等の審査に関し、有意義な審査意見を付したことによる
授賞者:独立行政法人 日本学術振興会
2018/07/31
薬学部
東林修平准教授、他
「日本化学会欧文誌論文賞(BCSJ賞)」受賞
受賞理由:共著論文「Triazasumanene: An Isoelectronic Heteroanalogue of Sumanene」による
授賞者:公益財団法人 日本化学会
2018/04/15
総合政策学部
齊藤邦史専任講師
「情報通信学会 平成29年度 論文賞(佳作)」受賞
受賞理由:論文「人工知能に対する法人格の付与」による
授賞者:公益財団法人 情報通信学会
2018/06/30
商学部
清水聰教授、他
「Best Conference Paper Award」受賞
受賞理由:共著論文「Qualitative Effects of In-store Displays Using the Single Source Data of User Generated Contents and Point of Sales」による
授賞者:Global Alliance of Marketing and Management Association (GAMMA)
2018/07/28
理工学部
山中直明教授
「第79回 平成29年度 功績賞」受賞
受賞理由:電子工学及び情報通信に関する学術又は関連事業に対し特別の功労があり、その功績が顕著であると認められたことによる
授賞者:一般社団法人 電子情報通信学会
2018/06/07
理工学部
柿沼康弘准教授、他
「工作機械技術振興賞・論文賞」受賞
受賞理由:論文「センサレス切削力推定における誤差因子の影響」による
授賞者:公益財団法人 工作機械技術振興財団
2018/06/18
看護医療学部
深堀浩樹教授
「第2回 査読者賞」受賞
受賞理由:論文に対し優れた査読を行い学会誌の質的向上への多大な貢献による
授賞者:一般社団法人 日本老年看護学会
2018/06/23
理工学部
藤代一成教授
「画像電子学会 名誉会員・フェロー」受賞
受賞理由:CG・可視化分野の研究教育推進と会長職(2016年-2017年)としての学会貢献による
授賞者:一般社団法人 画像電子学会
2018/06/22
理工学部
松岡由幸教授
「武藤栄次賞 Valuable Publishing賞」受賞
受賞理由:書籍「モノづくり×モノづかいのデザインサイエンス-経営戦略に新価値をもたらす10の知恵-」による
授賞者:公益社団法人 日本設計工学会
2018/05/26
メディアデザイン研究科
砂原秀樹教授
「教育優秀賞」受賞
受賞理由:産学協働による高度セキュリティ人材育成プログラムの開発と実施による
授賞者:一般社団法人 電子情報通信学会
2018/06/07
政策・メディア研究科
河野暢明特任講師(有期)(研究/教育)
「若手アカデミー」受賞
受賞理由:第3回若手科学者サミットにおける研究発表による
授賞者:日本学術会議若手アカデミー
2018/06/04
薬学部
齋藤義正准教授
「第18回 日本抗加齢医学会総会最優秀演題賞」受賞
受賞理由:演題「腸管上皮オルガノイドを用いたステムセルエイジングの検討」による
授賞者:一般社団法人 日本抗加齢医学会
2018/05/27
理工学部
志澤一之教授
「平成29年度 日本材料学会論文賞」受賞
受賞理由:論文「転位−結晶塑性シミュレーションによるMg基LPSO相単結晶におけるキンク帯形成位置の検討」による
授賞者:公益社団法人 日本材料学会
2018/05/26
理工学部
笹瀬巌教授
「電子情報通信学会通信ソサイエティマガジン賞」受賞
受賞理由:記事「難関国際会議への論文投稿を通じた若手の育成
−持続可能な研究コミュニティの確立−」による
授賞者:一般社団法人 電子情報通信学会
2018/05/18
理工学部
渡邉紳一准教授
「IAAM Scientist Medal」受賞
受賞理由:New Age Technology and Innovations 分野における著しく優れた研究による
授賞者:International Association of Advanced Materials
2018/05/15
理工学部
村松眞由専任講師
「2017年度(平成29年度)日本機械学会奨励賞(研究)」受賞
受賞理由:固体酸化物燃料電池の連成現象とミクロ組織シミュレーションの研究による
授賞者:一般社団法人 日本機械学会
2018/04/19
理工学部
緒明佑哉准教授
「平成30年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞」受賞
受賞理由:結晶からつくる有機および無機高分子材料に関する研究による
授賞者:文部科学省
2018/04/17
医学部
遠山周吾特任講師(有期)(研究/教育/診療)
「平成30年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞」受賞
受賞理由:代謝制御によるiPS細胞由来心筋細胞の選別法に関する研究による
授賞者:文部科学省
2018/04/17
理工学部
清水智子准教授
「平成30年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞」受賞
受賞理由:分子界面の新規機能発現に向けた走査型プローブ顕微鏡の研究による
授賞者:文部科学省
2018/04/17
経済学部
鎌田由美子准教授
「第34回 大平正芳記念賞」受賞
受賞理由:著書「絨毯が結ぶ世界-京都祇園祭インド絨毯への道」による
授賞者:公益財団法人 大平正芳記念財団
2018/06/12
理工学部
石榑崇明准教授
「2017年度 エレクトロニクスソサイエティ活動功労表彰」受賞
受賞理由:光エレクトロニクス研究専門委員会幹事としての貢献による
授賞者:一般社団法人 電子情報通信学会 エレクトロニクスソサイエティ
2018/03/22
理工学部
石榑崇明准教授、他
「第31回 エレクトロニクス実装学会春季講演大会 講演大会優秀賞」受賞
受賞理由:エレクトロニクス実装の技術及び学術に貢献する優秀な講演を行ったことによる
授賞者:一般社団法人 エレクトロニクス実装学会
2018/03/06
湘南藤沢中・高等部
平松茂樹教諭
「平成29年度 化学普及活動功労者」表彰
表彰理由:神奈川県の化学教育活動に対する貢献による
表彰者:公益社団法人 日本化学会
2018/03/21
理工学部
閻紀旺教授、他
「第20回 通算第28回(2017年度)精密工学会髙城賞」受賞
受賞理由:固定砥粒ダイヤモンドワイヤによる単結晶シリコンの精密切断における材料除去機構の解明による
授賞者:公益社団法人 精密工学会
2018/03/16
理工学部
片山靖教授
「第32回(2017年度)溶融塩賞」受賞
受賞理由:イオン液体を用いた電気化学的研究おける学術への貢献による
授賞者:公益社団法人 電気化学会 溶融塩委員会
2018/01/31
教職課程センター
佐久間亜紀教授
「第13回 平塚らいてう賞(顕彰)」受賞
受賞理由:著書「アメリカ教師教育史研究-教職の女性化と専門職化の相克」の研究において男女共同参画社会の実現に貢献したことによる
授賞者:日本女子大学 平塚らいてう賞事務局
2018/03/10
医学部
佐藤俊朗准教授
「第14回(平成29年度)日本学士院学術奨励賞」受賞
受賞理由:研究課題「オルガノイド培養技術の開発と疾患の病態解明への応用」による
授賞者:日本学士院
2018/02/07
経済学部
鎌田由美子准教授
「第14回(平成29年度)日本学士院学術奨励賞」受賞
受賞理由:研究課題「絨毯が結ぶ世界—グローバル・ヒストリーから見る京都祇園祭インド絨毯への道」による
授賞者:日本学士院
2018/02/07
医学部
佐藤俊朗准教授
「第14回(平成29年度)日本学術振興会賞」受賞
受賞理由:研究業績「オルガノイド培養技術の開発と疾患の病態解明への応用」による
授賞者:独立行政法人 日本学術振興会
2018/02/07
経済学部
鎌田由美子准教授
「第14回(平成29年度)日本学術振興会賞」受賞
受賞理由:研究業績「絨毯が結ぶ世界―グローバル・ヒストリーから見る京都祇園祭インド絨毯への道」による
授賞者:独立行政法人 日本学術振興会
2018/02/07
理工学部
井本正哉教授
「2018年度 日本農芸化学会功績賞 」受賞
受賞理由:ケミカルバイオロジー研究分野における多大な貢献による
授賞者:公益社団法人 日本農芸化学会
2018/03/15

2017年

受賞者名 賞名・受賞理由・授賞者 受賞日
理工学部
小池綾助教(有期)、
柿沼康弘准教授、
青山藤詞郎名誉教授、
大西公平教授
「FA財団 論文賞」受賞
受賞理由:論文「サーボ情報を応用したびびり振動に対する安定主軸回転数同定」による
授賞者:一般財団法人 FA財団
2017/12/08
環境情報学部
武藤佳恭教授、他
「2017年 NIPS Human-Computer クイズボール」優勝
受賞理由:AIの研究成果による(AI同士の世界大会で優勝したのち、クイズ王(人間チーム:6名)と対戦し優勝)
授賞者:NIPS(ニューラル情報処理システム)
2017/12/08
環境情報学部
武藤佳恭教授
「フィンランド・ユヴァスキュラ大学のAIのDocent称号」授与
授与理由:AIの研究、教育の指導者として評価されたことによる
授与者:Jyvaskyla University Information Technology Department
2017/11/29
理工学部
柿沼康弘准教授
「FA財団 論文賞」受賞
受賞理由:論文「砥石送り-被削材周速制御による光学ガラスレンズの延性モード研削加工の高能率化」による
授賞者:一般財団法人 FA財団
2017/12/08
医学部
澤野充明助教
「米国心臓病学会・アジア太平洋地区学術集会 Best Poster Award」受賞
受賞理由:論文要旨「Temporal Trend in the Treatment and Outcomes of Acute Coronary Syndrome Patients in Relation to the 2017 AHA/ACC Myocardial Infarction Clinical Performance and Quality Measures, 2008-2017」による
授賞者:米国心臓病学会(American College of Cardiology)
2017/12/03
理工学部
山中直明教授
「2017年 特別功労賞」受賞
受賞理由:Communications Switching and Routing分野における多大な貢献による
授賞者:IEEE Communications Society, Communications Switching and Routing Technical Committee
2017/12/08
斯道文庫
佐々木孝浩教授
「第39回 角川源義賞[文学研究部門] 」受賞
受賞理由:著書「日本古典書誌学論」による
授賞者:一般財団法人 角川文化振興財団
2017/12/13
法学部
衛藤安奈専任講師(有期)
「第1回 林同春記念・孫文記念館学術賞」受賞
受賞理由:「熱狂と動員:一九二〇年代中国の労働運動」による
授賞者:公益財団法人 孫中山記念会
2017/11/12
薬学部
長瀬健一准教授
「Best Poster Award, HPLC2017 Jeju」受賞
受賞理由:生体関連試料の高速分析を可能にする温度応答性クロマトグラフィーの研究が評価されたことによる
授賞者:HPLC2017 Jeju, Organizing Committee
2017/11/09
理工学部
志澤一之教授、他
「日本機械学会創立120周年記念功労表彰 事業功労(貢献)」受賞
受賞理由:多年にわたり日本機械学会JABEE機械関連分野審査委員会幹事会の事業に尽力したことによる
授賞者:一般社団法人 日本機械学会
2017/11/17
経済学部
直井道生准教授
「2017年度 坂下賞」受賞
受賞理由:地域科学の分野において、住宅市場における家計行動、自然災害リスクなどを対象とした研究上の貢献による
授賞者:応用地域学会
2017/11/25
理工学部
藤代一成教授
「第16回 CG Japan Award」受賞
受賞理由:ビジュアルコンピューティングの分野において国内外に貢献し、CG研究の第一人者として活躍したことによる
授賞者:芸術科学会
2017/11/11
商学研究科
鶴光太郎教授
「第40回 労働関係図書優秀賞」受賞
受賞理由:著書「人材覚醒経済」による
授賞者:独立行政法人 労働政策研究・研修機構
2017/11/28
理工学部
山崎信寿名誉教授
「バイオメカニズム学会功労賞」受賞
受賞理由:バイオメカニズム発展への貢献による
授賞者:バイオメカニズム学会
2017/11/04
商学研究科
鶴光太郎教授
「第60回 日経・経済図書文化賞」受賞
受賞理由:著書「人材覚醒経済」による
授賞者:日本経済新聞社、日本経済研究センター
2017/11/13
経済学部
神田さやこ教授
「第60回 日経・経済図書文化賞」受賞
受賞理由:著書「塩とインド:市場・商人・イギリス東インド会社」による
授賞者:日本経済新聞社、日本経済研究センター
2017/11/13
経営管理研究科
山本晶准教授、他
「日本マーケティング学会 マーケティングジャーナル2017/ベストペーパー賞」受賞
受賞理由:共著論文「顧客のエンゲージメント価値の測定」による
授賞者:日本マーケティング学会
2017/10/22
理工学部
野田啓准教授
「2017年 国際電気標準会議(IEC)1906賞」受賞
受賞理由:国際電気標準会議(IEC)のTC113(電気・電子分野の製品及びシステムのナノテクノロジー)での国際規格策定に対する功績による
授賞者:国際電気標準会議
2017/10/23
環境情報学部
冨田勝教授(先端生命科学研究所 所長)
「山形県特別功労賞」受賞
受賞理由:学術分野(生命科学)、産業振興、人材育成、教育振興、地域振興等、幅広い分野における県勢全般の発展への多大な功労による
授賞者:山形県
2017/11/03
政策・メディア研究科
平山明由特任講師(有期)(研究/教育)
「第16回 山形県科学技術奨励賞」受賞
受賞理由:メタボローム解析装置を用いた各種分析方法の開発、これを用いた疾患研究において優れた功績をあげ、県科学技術の振興発展に貢献したことによる
授賞者:山形県
2017/10/17
商学部
永見尊教授
「日本会計研究学会 学会賞」受賞
受賞理由:学術論文「公正価値監査における合理性の判断規準」による
授賞者:日本会計研究学会
2017/09/22
教職課程センター
鹿毛雅治教授、藤本和久准教授、他
「2016年度 日本教育心理学会 優秀論文賞」受賞
受賞理由:論文「『当事者型授業研究』の実践と評価」による
授賞者:一般社団法人 日本教育心理学会
2017/10/08
環境情報学部
金井昭夫教授

医学部
高橋孝雄教授

理工学部
田口良広准教授

経済学部
中嶋亮教授
「平成29年度『科研費』審査委員」表彰
表彰理由:科学研究費助成事業の審査に関し、有意義な審査意見を付したことによる
表彰者:独立行政法人 日本学術振興会
2017/09/29
システムデザイン・マネジメント研究科
高野研一教授
「平成29年度 中央労働災害防止協会 緑十字賞」受賞
受賞理由:長年に渡る安全衛生の推進への尽力とその向上への貢献による
授賞者:中央労働災害防止協会
2017/11/08
理工学部
滑川徹教授
「2017年度 計測自動制御学会論文賞」受賞
受賞理由:論文「Multi-Period Regional Energy Management Based on Dynamic Pricing with Non-Deficit Real-Time Market Trading」による
授賞者:公益社団法人 計測自動制御学会
2017/09/21
理工学部
荻原直道教授、他
「2017年度 日本動物学会論文賞」受賞
受賞理由:共著論文「Wing Scale Orientation Alters Reflection Directions in the Green Hairstreak Chrysozephyrus smaragdinus (Lycaenidae; Lepidoptera)」による
授賞者:公益社団法人 日本動物学会
2017/09/22
理工学部
秋月秀一助教(有期)
「精密工学会技術奨励賞」受賞
受賞理由:発表した物体認識アルゴリズムが学術的に優れているだけでなく、実用性においても高いということが評価されたことによる
授賞者:公益社団法人 精密工学会
2017/09/21
商学部
上村佳孝准教授、他
「イグ・ノーベル賞」受賞
受賞理由:雄と雌で交尾器が逆転している昆虫(トリカヘチャタテ)の発見による
授賞者:Annals of Improbable Research
2017/09/14
薬学部
金澤秀子教授
「2017年度 日本分析化学会 学会賞」受賞
受賞理由:機能性高分子を用いた分離・分析システムの創製とその応用による
授賞者:公益社団法人 日本分析化学会
2017/09/11
理工学部
井上正樹助教、他
「電気学会産業応用部門 部門論文賞」受賞
受賞理由:学術論文「自動車エンジン燃焼系の不確かさ評価付きモデリングとその制御問題への応用」による
授賞者:一般社団法人 電気学会産業応用部門
2017/08/29
商学部
墨谷暢子助教(有期)(自然科学)
「平成29年度 日本植物形態学会 奨励賞」受賞
受賞理由:単細胞藻類における細胞周期と葉緑体分裂周期の協調機構に関する一連の研究による
授賞者:日本植物形態学会
2017/09/07
商学部
墨谷暢子助教(有期)(自然科学)、他
「平成29年度 日本植物形態学会 平瀬賞」受賞
受賞理由:共著論文「Chloroplast division checkpoint in eukaryotic algae」による
授賞者:日本植物形態学会
2017/09/07
経済学部
星野崇宏教授、他
「統計関連学会連合大会コンペティションセッション優秀発表賞」受賞
受賞理由:多次元の弱操作変数がある場合のセミパラメトリックベイズ操作変数法の提案による
授賞者:統計関連学会連合
2017/09/05
システムデザイン・マネジメント研究科
西村秀和教授
「日本機械学会 機械力学・計測制御部門 部門功績賞」受賞
受賞理由:部門長、国際会議実行委員長、論文誌編集、ゲインスケジュールド制御の学術業績による部門の発展への貢献による
授賞者:一般社団法人 日本機械学会
2017/08/31
経済学部
星野崇宏教授
「2017年度 第11回 日本統計学会 研究業績賞」受賞
受賞理由:統計的因果推論およびその関連分野に関する理論および応用に関する優れた業績をあげたことによる
授賞者:一般社団法人 日本統計学会
2017/09/04
文学部
渡辺茂名誉教授
「平成29年 日本心理学会 国際賞・特別賞」受賞
受賞理由:実験心理学分野で200を越える論文を海外に発表。また、海外学術誌の編集者、国際会議の主催、国際共同研究など幅広い国際的活動を行ったことによる
授賞者:公益社団法人 日本心理学会
2017/09/19
薬学部
今岡鮎子助教
「第1回 フレッシャーズ・カンファランス 優秀演題賞」受賞
受賞理由:ポスター発表「薬物吸収に対する胃内pHおよび食事の影響-小動物を用いた評価-」による
授賞者:一般社団法人 日本医療薬学会
2017/06/25
幼稚舎
鈴木二正教諭
「平成29年度 第33回 学習デジタル教材コンクール 奨励賞」受賞
受賞理由:「指導案:小学校におけるタブレットを活用した実践 ~国語「スイミー」のパラパラアニメ作成~」による
授賞者:公益財団法人 学習ソフトウェア情報研究センター
2017/07/28
幼稚舎
鈴木二正教諭
「2016年度 研究会推薦博士論文」受賞
受賞理由:論文「初等教育における1人1台タブレット端末を活用した授業構築~慶應義塾幼稚舎低学年での実践~」による
授賞者:一般社団法人 情報処理学会
2017/07/21
理工学部
吉田真明助教
「第6回 新化学技術研究奨励賞」受賞
受賞理由:革新的光触媒の創成に向けた励起キャリア観測システムの確立による
授賞者:公益社団法人 新化学技術推進協会
2017/06/15
理工学部
川上了史専任講師(有期)
「2017年度 日本蛋白質科学会若手奨励賞優秀賞」受賞
受賞理由:口頭発表講演「The production and application of protein chips composed of newly designed protein supramolecule and cationic protein」による
授賞者:一般社団法人 日本蛋白質科学会
2017/06/21
理工学部
松岡由幸教授
「日本工学会フェロー」受賞
受賞理由:工学・工業の分野において極めて顕著な業績をあげ、工学に関する幅広い経験と見識をもつと認められたことによる
授賞者:公益社団法人 日本工学会
2017/06/02
商学部
小野晃典教授、他
「最優秀学会賞」受賞
受賞理由: 学術論文「High NFU (Need for Uniqueness) Consumers' Intention to Generate WOM About Luxury Goods」による
授賞者:世界マーケティング・マネジメント学会連合
2017/07/09
環境情報学部
村井純教授(環境情報学部長)
「平成29年度 情報通信技術賞(総務大臣表彰)」受賞
受賞理由:インターネットの標準化及び普及に関する先導的かつ社会的な活動への貢献による
授賞者:一般社団法人 情報通信技術委員会
2017/06/20
理工学部
桂誠一郎准教授
「平成29年度 ひらめき☆ときめきサイエンス推進賞」受賞
受賞理由:日本学術振興会「ひらめき☆ときめきサイエンス」において継続的にプログラムを実施したことによる
授賞者:独立行政法人 日本学術振興会
2017/07/03
環境情報学部
冨田勝教授(先端生命科学研究所 所長)
「国際メタボローム学会 終身名誉フェロー」受賞
受賞理由:初期理事の1人として、第1回国際会議を山形県鶴岡市でホストとして開催し、CE-MSアプローチを支持し、学会の創設と発展に顕著な貢献をしたことによる
授賞者:国際メタボローム学会
2017/06/29
経営管理研究科
高橋大志教授、他
「2016年度 人工知能学会 研究会優秀賞」受賞
受賞理由:共著論文「金融規制が金融システムの安定性や金融機関行動に与える影響についてのシミュレーション」による
授賞者:一般社団法人 人工知能学会
2017/06/26
理工学部
柿沼康弘准教授、他
「工作機械技術振興賞・奨励賞」受賞
受賞理由:モード分解を応用したボールねじ駆動系におけるセンサレスびびり振動検知手法の開発による
授賞者:公益財団法人 工作機械技術振興財団
2017/06/19
理工学部
久保亮吾准教授
「安藤博記念学術奨励賞」受賞
受賞理由:スマートコミュニティ基盤としての光アクセス技術に関する先駆的研究による
授賞者:一般財団法人 安藤研究所
2017/06/24
慶應義塾大学病院
臨床検査技術室
藤森祐多技術員
「第39回 日本血栓止血学会学術集会優秀ポスター賞」受賞
受賞理由:一般演題「APTT測定における凝固波形解析による直接経口抗凝固薬(DOACs)の抗凝固効果の検証」の発表による
授賞者:日本血栓止血学会
2017/06/10
商学部
西尾宇広専任講師
「第57回(2017年)ドイツ語学文学振興会賞」受賞
受賞理由:論文「クライスト『ホンブルク公子』あるいは解釈の力 ―1800年頃の法と文学をめぐる一局面(『ドイツ文学』152号)」による
授賞者:公益財団法人 ドイツ語学文学振興会
2017/05/27
商学部
北川千香子准教授
「第14回 日本独文学会賞」受賞
受賞理由:著書「Versuch über Kundry. Facetten einer Figur. 」がドイツ文学および演劇学研究への貢献により評価を得たことによる
授賞者:日本独文学会
2017/05/27
理工学部
江藤幹雄教授
「Outstanding Referee of APS Journals」受賞
受賞理由:米国物理学会の学術雑誌における優れた閲読者として評価を得たことによる
授賞者:米国物理学会(American Physical Society)
2017/01/09
理工学部
松岡由幸教授、他
「武藤栄次賞優秀設計賞」受賞
受賞理由:設計思想と独創性に基づき、社会へ多大な貢献をなす製品・装置の設計活動による
授賞者:公益社団法人 日本設計工学会
2017/05/20
理工学部
鵜飼孝盛助教(有期)
「2016年 年間優秀論文賞」受賞
受賞理由:平面領域上の離散的な住民による一対比較に基づいた施設立地場所の評価による
授賞者:公益社団法人 日本都市計画学会
2017/05/26
薬学部
橋口正行准教授
「第五回 藤田利治賞-薬剤疫学分野-」受賞
受賞理由:薬剤疫学発展への寄与と顕著な功績による
授賞者:藤田利治賞選考委員会
2017/02/26
理工学部
藤原忍教授
「第2回 日本セラミックス協会フェロー」受賞
受賞理由:セラミックス分野の発展に貢献し顕著な業績をあげたことによる
授賞者:公益社団法人 日本セラミックス協会
2017/06/02
理工学部
桂誠一郎准教授、他
「第73回 電気学術振興賞 論文賞」受賞
受賞理由:論文「Control of Thermal Conductance with Detection of Single Contacting Part for Rendering Thermal Sensation」による
授賞者:一般社団法人 電気学会
2017/06/02
理工学部
荒牧国次名誉教授
「平成29年度 公益社団法人 腐食防食学会 学会賞」受賞
受賞理由:腐食抑制剤の作用機構に関する基礎的研究による
授賞者:公益社団法人 腐食防食学会
2017/05/25
理工学部
桂誠一郎准教授
「平成28年度 船井学術賞」受賞
受賞理由:波動制御に基づく応用抽象化の創成および人間支援ネットワーク応用技術の開拓による
授賞者:公益財団法人 船井情報科学振興財団
2017/04/22
理工学部
小池綾助教(有期)
柿沼康弘准教授
青山藤詞郎名誉教授
大西公平教授
「2016年度 日本機械学会賞(論文)」受賞
受賞理由:日本機械学会論文集へ投稿した論文が審査会にて高い評価を得たことによる
授賞者:一般社団法人 日本機械学会
2017/04/20
理工学部
志澤一之教授、他
「2016年度 日本機械学会賞(論文)」受賞
受賞理由:対象論文は、独創性に優れ、学問的発展性を有するとともに機械工学および産業社会への高い貢献度が認められたことによる
授賞者:一般社団法人 日本機械学会
2017/04/20
理工学部
中嶋敦教授
「2016年度 田中貴金属研究財団 シルバー賞」受賞
受賞理由:貴金属が貢献できる新しい技術や研究・開発として、「ナノクラスターメモリデバイスの開発」に関する研究提案が評価されたことによる
授賞者:一般財団法人 田中貴金属研究財団
2017/03/31
環境情報学部
植原啓介准教授、他
「平成29年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞」受賞
受賞理由:情報教育の評価手法の普及啓発による
授賞者:文部科学省
2017/04/19
健康マネジメント研究科
渡辺美智子教授、他
「平成29年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞」受賞
受賞理由:統計的データ解析活用力/思考力の普及啓発による
授賞者:文部科学省
2017/04/19
理工学部
尾上弘晃准教授
「平成29年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞」受賞
受賞理由:マイクロ加工技術を利用した人工生体組織構築の研究による
授賞者:文部科学省
2017/04/19
理工学部
植田利久教授
「日本機械学会関東支部功績賞」受賞
受賞理由:反応系の熱流体力学に関する多くの研究業績をあげるとともに、関東支部役員として長年の功績があり、とくに日本機械学会関東支部設立20周年記念誌の編纂、設立20周年関連行事に運営に尽力したことによる
授賞者:一般社団法人 日本機械学会関東支部
2017/03/16
理工学部
眞田幸俊教授
「電子情報通信学会フェロー」受賞
受賞理由:コグニティブ無線実現のための受信機信号処理に関する先駆的研究による
授賞者:一般社団法人 電子情報通信学会
2017/03/24
理工学部
久保亮吾専任講師、他
「第32回 テレコムシステム技術賞奨励賞」受賞
受賞理由:論文「QoS-Aware Cyclic Sleep Control With Proportional-Derivative Controllers for Energy-Efficient PON Systems」による
授賞者:公益財団法人 電気通信普及財団
2017/03/24
理工学部
岡野真人専任講師
「第11回 日本物理学会若手奨励賞」受賞
受賞理由:「時空間分解分光測定による半導体のホットキャリア状態の研究」による
授賞者:一般社団法人 日本物理学会
2017/03/18
理工学部
柿沼康弘准教授、他
「砥粒加工学会賞熊谷賞」受賞
受賞理由:論文「砥石送り-被削材周速制御による光学ガラスレンズの延性モード研削加工の高能率化」による
授賞者:公益社団法人 砥粒加工学会
2017/03/03
看護医療学部
小松浩子教授(看護医療学部長)
ICCNCC 2017「BEST PRESENTATION AWARD」受賞
受賞理由:e-poster presentation 「A Self-Directed Home Yoga Program for Women with Breast Cancer during Chemotherapy」による
授賞者:ICCNCC 2017 : 19th International Conference on Cancer Nursing and Cancer Care
2017/03/05
法学部
杉本憲彦准教授
「2016年度 日本流体力学会 竜門賞」受賞
受賞理由:「地球流体における渦からの自発的な重力波放射の研究」による
授賞者:一般社団法人 日本流体力学会
2017/03/10
理工学部
宮本憲二准教授
「第1回 イムラ・ジャパン賞」受賞
受賞理由:「PET分解酵素の活性向上に関する研究」による
授賞者:イムラ・ジャパン株式会社
2017/02/24
理工学部
高橋大介准教授
「第35回 有機合成化学奨励賞」受賞
受賞理由:「糖質の精密合成・機能解析・機能制御分子の創製に関する研究」による
授賞者:公益社団法人 有機合成化学協会
2017/02/16
薬学部
蛭田勇樹助教
「平成29年度 物理系薬学部会奨励賞」受賞
受賞理由:「診断技術への応用を目指したスマートポリマープローブの精密設計」 による
授賞者:公益社団法人 日本薬学会物理系薬学部会
2017/03/27
政策・メディア研究科/先端生命科学研究所
福田真嗣特任准教授(有期)(研究/教育)
「2016年度 食創会 安藤百福賞 発明発見奨励賞」受賞
受賞理由:腸内環境に関する最先端研究と研究成果に基づく腸内デザイン推進ベンチャーの起業による
授賞者:公益財団法人 安藤スポーツ・食文化振興財団
2017/03/13
理工学部
佐藤隆章准教授
「第35回 有機合成化学奨励賞」受賞
受賞理由:反応性制御素子を用いたアミド変換反応の開発と応用による
授賞者:公益社団法人 有機合成化学協会
2017/02/16
経済学部
星野崇宏教授
「第13回(平成28年度)日本学術振興会賞」受賞
受賞理由:潜在変数を用いた選択バイアスと因果効果推定の総合的解決手法の研究に対する貢献による
授賞者:独立行政法人 日本学術振興会
2017/02/08
理工学部
岩崎有紘助教(有期)
「第33回 井上研究奨励賞」受賞
受賞理由:自然科学の分野で優れた博士論文を提出し た研究者であることによる
授賞者:公益財団法人 井上科学振興財団
2017/02/03

2016年

受賞者名 賞名・受賞理由・授賞者 受賞日
総合政策学部
國領二郎教授(常任理事)、他
「政策情報学会誌賞」受賞
受賞理由:デザインアプローチによる研究手法を採用したり、過去の研究蓄積の少ない学生ベンチャーを対象とした研究を行った新奇性や独創性が評価され、発展性等の観点から、政策情報学会の更なる進化に貢献したことによる
授賞者:政策情報学会
2016/12/03
理工学部
岡野真人専任講師
「最優秀若手講演賞」受賞
受賞理由:口頭発表講演「高速テラヘルツ偏光計測による合成黒色ゴムの内部異方性検査」による
授賞者:テラヘルツテクノロジーフォーラム、福井大学遠赤外領域開発研究センター、日本分光学会テラヘルツ分光部会、応用物理学会テラヘルツ電磁波技術研究会、電子情報通信学会テラヘルツ応用システム時限研究専門委員会
2016/11/25
政策・メディア研究科/先端生命科学研究所
若山正隆特任助教(有期)(研究/教育)、他
「平成28年度 全国食品技術研究会賞最優秀賞」受賞
受賞理由:産学官にて、ラッカセイ胚芽の生理機能を明らかにし、加工技術を検討して、新たな商品開発に結びつけたことによる
授賞者:国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構
2016/11/01
理工学部
杉浦壽彦教授、他
「日本AEM学会技術賞」受賞
受賞理由:論文「Reduction in Rolling Tilt of Objective Lens Actuators for Optical Disc Drives」による
授賞者:日本AEM学会
2016/11/25
文学部
鈴木正崇名誉教授
「第18回 秩父宮記念山岳賞」受賞
受賞理由:「日本の山岳信仰と修験道に関する宗教学的研究」の業績による
授賞者:公益社団法人 日本山岳会
2016/12/03
政策・メディア研究科
鳴川肇准教授(有期)、他
「2016年度 グッドデザイン大賞」受賞
受賞理由:世界地図図法[オーサグラフ世界地図]による
授賞者:公益財団法人 日本デザイン振興会
2016/11/29
幼稚舎
相場博明教諭
「第65回 読売教育賞最優秀賞」受賞
受賞理由:化石の魅力を多くの子供達に伝える教材を考案し、それを世に広めたことによる
授賞者:読売新聞社
2016/11/11
商学部
樋口美雄教授
「2016年 秋の紫綬褒章」受章
受章理由:労働経済学研究における功績による
2016/11/03
理工学部
大西公平教授
「2016年 秋の紫綬褒章」受章
受章理由:電気電子工学研究における功績による
2016/11/03
先導研究センター
妹島和世特任教授(有期)(研究/教育)(非常勤)
「2016年 秋の紫綬褒章」受章
受章理由:建築家としての芸術文化における功績による
2016/11/03
理工学部
横森剛准教授
「日本機械学会熱工学部門一般表彰(貢献表彰)」受賞
受賞理由:熱工学、とりわけ層流燃焼や燃焼合成に関する燃焼工学への貢献、ならびに熱工学部門活動に対する貢献が顕著であることによる
授賞者:一般社団法人 日本機械学会 熱工学部門
2016/10/22
理工学部
柿沼康弘准教授、他
「日本機械学会生産加工・工作機械部門優秀講演論文表彰」受賞
受賞理由:講演論文「推定切削力を応用した不等ピッチターニングによるびびり振動抑制」による
授賞者:日本機械学会生産加工・工作機械部門
2016/10/22
薬学部
須貝威教授
「日本農芸化学会フェロー」受賞
受賞理由:農芸化学分野における継続的な活動を通じ、社会の発展に対し顕著な貢献をしたことによる
授賞者:公益社団法人 日本農芸化学会
2016/10/06
政策・メディア研究科/先端生命科学研究所
荒川和晴特任准教授(有期)
「Oxford Journals - Japanese Society for Bioinformatics Prize」受賞
受賞理由:細胞内ダイナミクスのマルチオミクス解析研究が多大な貢献をしたことによる
授賞者:特定非営利活動法人 日本バイオインフォマティクス学会
2016/10/01
理工学部
田村明久教授、他
「日本オペレーションズ・リサーチ学会論文賞」受賞
受賞理由:2015年発行の学会論文誌JORSJ/TORSJの中で最も優れた論文と認められたことによる
授賞者:公益社団法人 日本オペレーションズ・リサーチ学会
2016/09/15
理工学部
河野健二教授
「2015年度 基礎研究賞」受賞
受賞理由:「オペレーティングシステムおよびシステムソフトウェアにおける一連の研究」による
授賞者:日本ソフトウェア科学会
2016/09/08
産業研究所
清田耕造教授
「日本経済学会・石川賞」受賞
受賞理由:日本の経済・社会問題の解決に貢献するような実証的、かつ政策的に優れた経済学研究を行ったことによる
授賞者:一般社団法人 日本経済学会
2016/10/17
薬学部
有田誠教授
「ランズ賞(学術賞)」受賞
受賞理由:脂質栄養学の進歩に寄与する顕著な業績をあげたことによる
授賞者:日本脂質栄養学会
2016/09/16
理工学部
田口良広准教授
「ATPC Young Scientist Award」受賞
受賞理由:「Excellent accomplishments of Asian Thermophysical Properties Research」による
授賞者:11th Asian Thermophysical Properties Conference
2016/10/05
経営管理研究科
高橋大志教授、他
「証券アナリストジャーナル賞」受賞
受賞理由:論文「ニュースと株価に関する実証分析-ディープラーニングによるニュース記事の評判分析-」による
授賞者:公益社団法人 日本証券アナリスト協会
2016/10/14
理工学部
山田秀教授
「平成28年度 工業標準化事業表彰・経済産業大臣表彰」受賞
受賞理由:統計的方法の適用、品質管理及び品質保証、電気・電子機器・システムの環境に関する規格策定、JIS策定等、国内外に貢献したことによる
授賞者:経済産業省
2016/10/06
総合政策学部
高木丈也専任講師(有期)
「第1回 朝鮮学会研究奨励賞」受賞
受賞理由:論文「日本語と朝鮮語の談話における発話連鎖-『質問』と『応答』の連鎖を中心に-」による
授賞者:朝鮮学会
2016/10/01
理工学部
齊藤圭司准教授
「第20回(2016年度)久保亮五記念賞」受賞
受賞理由:熱が関わる非平衡輸送現象における基礎的研究による
授賞者:公益財団法人 井上科学振興財団
2016/10/08
理工学部
牛場潤一准教授
「フロンティアサロン 永瀬賞」受賞
受賞理由:わが国の科学技術の振興ならびに人類の未来への貢献に繋がる新しい挑戦の観点から最も優れた研究をおこなったことによる
授賞者:一般財団法人 フロンティアサロン財団
2016/09/23
理工学部
内山孝憲教授
「2016年度 計測自動制御学会著述賞 」受賞
受賞理由:共著書『生体システム工学の基礎(コロナ社、2015年)』による
授賞者:公益社団法人 計測自動制御学会
2016/09/22
理工学部
内山孝憲教授
「2016年度 計測自動制御学会論文賞」受賞
受賞理由:論文「System identification of mechanomyogram at various levels of motor unit recruitment」による
授賞者:公益社団法人 計測自動制御学会
2016/09/22
環境情報学部
武藤佳恭教授
「Medal for credits developing the field of information technology」メダル受賞
受賞理由:Jyvaskyla大学での特別講義を通して、Jyvaskyla大学の研究・開発に貢献したことによる
授賞者:Jyvaskyla大学(フィンランド)
2016/09/15
経済学部
細田衛士教授
「環境科学会学会賞」受賞
受賞理由:循環型社会の経済学的研究による環境科学への貢献による
授賞者:公益社団法人 環境科学会
2016/09/08
理工学部
高橋大介准教授
「平成28年度(第19回)日本糖質学会奨励賞」受賞
受賞理由:「有機ボロン酸の化学的特性を駆使した標的糖鎖の選択的合成と光分解に関する研究」による
授賞者:日本糖質学会
2016/09/01
理工学部
奥田知明准教授
「2016年度 日本エアロゾル学会計測賞」受賞
受賞理由:「Kelvin Probe Force Microscopyを用いたエアロゾル個別粒子の帯電状態の測定」による
授賞者:日本エアロゾル学会
2016/09/01
理工学部
奥田知明准教授
「井伊谷賞」受賞
受賞理由:「大流量サイクロンサンプラーが拓くエアロゾル研究の新領域」による
授賞者:日本エアロゾル学会
2016/09/01
理工学部
足立修一教授
「平成28年 産業応用部門 部門論文賞」受賞
受賞理由:「設計レス非線形状態オブザーバに基づく弾性関節ロボットアームの振動抑制制御」による
授賞者:一般社団法人 電気学会産業応用部門
2016/08/31
理工学部
奥田知明准教授
「鉄鋼環境基金第7回助成研究成果表彰 鉄鋼技術賞」受賞
受賞理由:「生体有害性評価のためのPM2.5の包括的物理化学特性の解明」による
授賞者:公益財団法人 鉄鋼環境基金
2016/08/25
慶應義塾大学病院
臨床検査技術室
藤森祐多技術員
(臨床検査技師)
「日本検査血液学会学術賞」受賞
受賞理由:論文「トロンビン力価の異なるフィブリノゲン測定試薬を用いた直接トロンビン阻害薬モニタリングの基礎的検討」による
授賞者:一般社団法人 日本検査血液学会
2016/08/06
生理学
岡野栄之教授 (医学部長)
「Molecular Brain Award」受賞
受賞理由:iPS細胞技術の神経系の再生及び疾患研究への応用による(iPS cell technologies: significance and applications to CNS regeneration and disease)
授賞者:The Association for the Study of Neurons and Diseases (A.N.D.)
2016/07/16
経済学部
中西聡教授
文学部
井奥成彦教授
「企業家研究フォーラム賞」受賞
受賞理由:共編著書『近代日本の地方事業家―萬三商店小栗家と地域の工業化―(日本経済評論社、2015年)』による
授賞者:企業家研究フォーラム
2016/07/16
総合政策学部
中室牧子准教授
「ビジネス書大賞2016準大賞」受賞
受賞理由:著書『「学力」の経済学(ディスカヴァー・トゥエンティワン、2015年)』による
授賞者:ビジネス書大賞実行委員会
2016/07/04
理工学部
杉浦壽彦教授、他
「学術奨励賞」受賞
受賞理由:研究発表「曲がった円柱状構造物を伝播するガイド波の群速度」が、ロープの非破壊検査の進展に寄与できるものと認められたことによる
授賞者:一般社団法人 日本非破壊検査協会
2016/06/07
薬学部
木村真規専任講師
「第16回 日本抗加齢医学会総会優秀演題賞」受賞
受賞理由:「高脂肪食摂取時の脂肪組織における老化マーカー遺伝子の発現変化とDNAメチル化阻害薬の効果」による
授賞者:一般社団法人 日本抗加齢医学会
2016/06/11
理工学部
柿沼康弘准教授、他
「The Best Paper Award」受賞
受賞理由:論文「Mode decoupled cutting force monitoring by applying multi encoder based disturbance observer」による
授賞者:49th CIRP International Conference on Manufacturing Systems
2016/05/26
理工学部
足立修一教授、他
「システム制御情報学会産業技術賞」受賞
受賞理由:論文「モデル予測制御を用いた複写機におけるトナー補給制御システムの設計」による
授賞者:一般社団法人 システム制御情報学会
2016/05/26
理工学部
森田武史専任講師(有期)
飯島正専任講師
山口高平教授、他
「情報システム学会設立10周年記念優秀論文賞」受賞
受賞理由:論文「SCORオントロジーに基づく生産管理プロセスモデリング支援ツールの実装」による
授賞者:一般社団法人 情報システム学会
2016/05/14
総合政策学部
清水唯一朗准教授
「日本選挙学会賞」受賞
受賞理由:「選挙区はどう作られたのか?近世・近代の連続・非連続から考える?」による
授賞者:日本選挙学会
2016/05/14
理工学部
須藤亮准教授
池田満里子名誉教授
谷下一夫名誉教授、他
「2015年度 日本機械学会賞(論文)」受賞
受賞理由:論文「The Stabilization Effect of Mesenchymal Stem Cells on the Formation of Microvascular Networks in a Microfluidic Device」による
授賞者:一般社団法人 日本機械学会
2016/04/21
理工学部
栄長泰明教授
「第48回 市村学術賞貢献賞」受賞
受賞理由:「ダイヤモンド材料の電極機能開拓」による
授賞者:公益財団法人 新技術開発財団
2016/04/25
言語文化研究所
川原繁人准教授
理工学部
杉山由希子准教授
文学部
皆川泰代准教授
「2015年度 日本音声学会学術研究奨励賞」受賞
受賞理由:ALSなどの難病患者の音声を保存し、病状が進行した後も自分の声でコミュニケーションを続けられるソフトを作成している活動について、音声研究による社会貢献及びその教育的意義が認められたことによる
授賞者:日本音声学会
2016/03/18
女子高等学校
田村定義教諭
「第33回 日本化学会化学教育有功賞」受賞
受賞理由:実験を通じた化学の普及への寄与による
授賞者:公益社団法人 日本化学会
2016/03/26
体育研究所
佐々木玲子教授、他
「第18回 秩父宮記念スポーツ医・科学賞奨励賞」受賞
受賞理由:「アクティブ・チャイルド・プログラム普及・啓発プロジェクト」の研究活動及び成果による
授賞者:公益財団法人 日本体育協会
2016/03/23
理工学部
栄長泰明教授
「第33回 日本化学会学術賞」受賞
受賞理由:「ダイヤモンドの電極機能開拓」による
授賞者:公益社団法人 日本化学会
2016/03/26
理工学部
緒明佑哉専任講師
「第65回 日本化学会進歩賞」受賞
受賞理由:研究業績「バイオミネラルに着想を得た結晶および高分子材料の形態制御と機能開拓」による
授賞者:公益社団法人 日本化学会
2016/03/26
理工学部
戸嶋 一敦教授
「2015年度 有機合成化学協会 第一三共・創薬有機化学賞」受賞
受賞理由:研究業績「糖質、抗生物質および生体機能光制御分子の化学合成と化学生物学的研究」による
授賞者:公益社団法人 有機合成化学協会
2016/02/18
理工学部
牛場潤一准教授
「平成27年度 中谷賞奨励賞」受賞
受賞理由:医工計測技術について独創的な研究を行っている将来有望な若手研究者であることによる
授賞者:公益財団法人 中谷医工計測技術振興財団
2016/02/26
理工学部
桂誠一郎准教授
「第12回 日本学術振興会賞」受賞
受賞理由:「実世界ハプティクス研究および運動と知覚の時空間拡張に関する応用技術の開拓」による
授賞者:独立行政法人 日本学術振興会
2016/02/24
理工学部
河内卓彌専任講師
「平成27年度 有機合成化学奨励賞」受賞
受賞理由:「革新的な物質活性化法を駆使した新しい触媒的分子変換法の開発」による
授賞者:公益社団法人 有機合成化学協会
2016/02/18

2015年

受賞者名 賞名・受賞理由・授賞者 受賞日
理工学部
山中直明教授
「Best Paper Award」受賞
受賞理由:論文「An Analytical Model of Spectrum Fragmentation in a Two-Service Elastic Optical Link」による
授賞者:IEEE Communications Society Globecom2015
2015/12/08
看護医療学部
小松浩子教授(看護医療学部長)
「第13回 佐川看護特別賞」受賞
受賞理由:がん看護実践開発研究により看護の発展に多大な貢献をしたことによる
授賞者:公益財団法人 SGH財団
2015/12/05
理工学部
桂誠一郎准教授
「システムコントロールフェア2015/計測展2015 大学・高専テクニカルアカデミー研究発表コンテスト奨励賞」受賞
受賞理由:「温熱感覚呈示のためのサーマル制御技術」による
授賞者:公益社団法人 計測自動制御学会
2015/12/04
理工学部
松川弘明教授
「日本経営工学会・学会賞(学術)」受賞
受賞理由:生産・物流関連分野の研究への貢献による
授賞者:公益社団法人 日本経営工学会
2015/05/16
理工学部
山口高平教授
「情報システム学会 第11回全国大会・研究発表大会・ベストペーパー賞」受賞
受賞理由:論文「実践知能アプリケーション構築プラットフォーム PRINTEPS」の内容と発表がともに優秀であったことによる
授賞者:一般社団法人 情報システム学会
2015/11/21
産業研究所
清田耕造教授
「第58回 日経・経済図書文化賞」受賞
受賞理由:著書『拡大する直接投資と日本企業(NTT出版、2015年)』による
授賞者:日本経済新聞社、日本経済研究センター
2015/11/03
環境情報学部/先端生命科学研究所
曽我朋義教授
「第2回 寺部茂賞」受賞
受賞理由:キャピラリ?電気泳動関連分析手法の研究教育の発展に多大に貢献したことによる
授賞者:寺部茂賞選考委員会
2015/11/06
理工学部
長坂雄次教授
「粉生熱技術振興賞」受賞
受賞理由:熱物性工学の進歩発展への貢献、特にナノ・マイクロスケール熱物性センシング技術の開発と工学的応用による
授賞者:公益財団法人 谷川熱技術振興基金
2015/11/05
商学部
小野晃典教授、他
「Best Paper Award」受賞
受賞理由:論文「Exploring the Customization Decision Support System Using the Improved Surroagete Constraint Method with Entropy」による
授賞者:International Conference of Asian Marketing Associations
2015/11/01
商学部
小野晃典教授、他
「Honorable Mention Award」受賞
受賞理由:論文「Why Do Consumers Avoid/Seek Personalized Ad on the Web?」による
授賞者:International Conference of Asian Marketing Associations
2015/11/01
理工学部
高橋大介専任講師
「平成27年度 東京糖鎖研究会奨励賞」受賞
受賞理由:「有機ホウ素化合物の化学的特性を利用した標的糖鎖の選択的合成と光分解に関する研究」による
授賞者:東京糖鎖研究会
2015/10/24
理工学部
井上正樹助教(有期)、他
「2015年度 計測自動制御学会論文賞」受賞
受賞理由:論文「ルーリエ系の絶対不安定条件」による
授賞者:公益社団法人 計測自動制御学会
2015/10/27
政策・メディア研究科/先端生命科学研究所
伊藤卓朗特任助教(有期)
「第14回 山形県科学技術奨励賞」受賞
受賞理由:オイル産生微細藻類の代謝解析と代謝改変に関する研究において優れた功績をあげ、山形県科学技術の振興発展に貢献したことによる
授賞者:山形県
2015/09/30
政策・メディア研究科/先端生命科学研究所
仲田崇志特任講師(有期)
「日本微生物資源学会奨励賞」受賞
受賞理由:微細緑藻類の系統分類研究および命名規約の解説を通じた微生物系統保存事業への貢献による
授賞者:日本微生物資源学会
2015/09/10
理工学部
粟野祐二教授
「IEC1906賞」受賞
受賞理由:長年にわたる国際電気標準会議(IEC)のTC113(電気・電子分野の製品及びシステムのナノテクノロジー)への活動に対する功績による
授賞者:国際電気標準会議
2015/10/05
薬学部
中澤洋介助教
「第54回 日本白内障学会総会 会長特別賞」受賞
受賞理由:「アクアポリン0 (AQP0) の細胞間接着に関与するアミノ酸の確定」による
授賞者:日本白内障学会
2015/09/18
理工学部
伊藤公平教授
「第9回 応用物理学会フェロー表彰」受賞
受賞理由:「半導体同位体工学の創成と推進」による
授賞者:公益社団法人 応用物理学会
2015/09/13
理工学部
大槻知明教授
「平成27年 電子情報通信学会フェロー」受賞
受賞理由:時空間信号処理に基づく無線センシングの研究においてきわめて顕著な功績をあげたことによる
授賞者:電子情報通信学会
2015/09/09
薬学部
蛭田勇樹助教
「第13回 次世代を担う若手のためのフィジカル・ファーマフォーラム若手研究者奨励賞」受賞
受賞理由:病態細胞の可視化を目指した温度・pH応答性蛍光ポリマープロの開発による
授賞者:公益社団法人 日本薬学会物理系薬学部会
2015/08/20
薬学部
蛭田勇樹助教
「第28回 バイオメディカル分析科学シンポジウム星野賞・研究奨励賞」受賞
受賞理由:精密重合されたPoly(N-isopropylacrylamide)を用いた温度応答性クロマトグラフィーの開発による
授賞者:公益社団法人 日本薬学会物理系薬学部会
2015/08/20
システムデザイン・マネジメント研究科
西村秀和教授
「日本機械学会機械力学・計測制御部門部門国際賞」受賞
受賞理由: 韓国機械学会との協力関係を深めたほか、MOVIC2010でプログラム委員長、MOVIC2014で実行委員長をつとめ、部門の国際化に大きく貢献したことによる
授賞者:一般社団法人 日本機械学会機械力学・計測制御部門
2015/08/27
理工学部
河野健二教授
「IBM Faculty Award」受賞
受賞理由:仮想化技術、特にGraphics Processing Unit (GPU) の仮想化に関する研究への貢献による
授賞者:IBM
2015/07/02
総合政策学部
神保謙准教授
「第11回 中曽根康弘賞 奨励賞」受賞
受賞理由:日本を代表する安全保障の研究者として、複数のシンクタンクにも関わりながら、きわめて活発に学術活動、社会活動を展開していることによる
授賞者:公益財団法人 世界平和研究所
2015/07/01
経営管理研究科
浅川和宏教授
「AIBフェロー」受賞
受賞理由:国際経営学分野の学問的発展に対する貢献による
授賞者:アメリカ国際経営学会(AIB)
2015/06/28
薬学部
多胡めぐみ准教授
「三島海雲記念財団学術研究奨励」受賞
受賞理由:「抗肥満作用を示すコーヒー薬効成分の同定とその作用機序の解明」による
授賞者:公益財団法人 三島海雲記念財団
2015/07/03
薬学部
蛭田勇樹助教
「Best Poster Award」受賞
受賞理由:「Effects of polymer chain length and terminal functional group on temperature-responsive chromatography utilizing Poly(N-isopropylacrylamide)」が審査員より高い評価を受けたことによる
授賞者:HPLC2015
2015/06/25
理工学部
奥田知明准教授
「2015 Asian Young Aerosol Scientist Award」受賞
受賞理由:「Outstanding contribution to aerosol science and technology in Asia」による
授賞者:The Asian Aerosol Research Assembly
2015/06/27
理工学部
奥田知明准教授
「2015年度 日本エアロゾル学会奨励賞」受賞
受賞理由:「生体有害性に関連するエアロゾルの物理化学特性の解析」による
授賞者:日本エアロゾル学会
2015/06/26
薬学部
庄司満准教授
「エルゼビア・ベストポスター賞」受賞
受賞理由:「Formal synthesis of madindoline A utilizing enzymatic discrimination of quaternary carbon」による
授賞者:16th Tetrahedron Symposium
2015/06/19
理工学部
山口高平教授
「平成26年度 人工知能学会功績賞」受賞
受賞理由:知識システムとオントロジーの分野で長年研究に取り組み、人工知能研究をリードしてきたこと、また、会長を務め、高い見地から学会活動を指導したことによる
授賞者:一般社団法人 人工知能学会
2015/06/12
薬学部
片山和浩専任講師
「平成26年度 日本がん分子標的治療学会研究奨励賞」受賞
受賞理由:ABCトランスポーターの発現制御機構の解明による
授賞者:日本がん分子標的治療学会
2015/06/11
理工学部
山中直明教授
「平成26年度(第52回)電子情報通信学会業績賞」受賞
受賞理由:「超高速パケットネットワーク技術の先駆的研究」による
授賞者:一般社団法人 電子情報通信学会
2015/06/04
薬学部
登美斉俊准教授
「2015年度 日本薬剤学会奨励賞」受賞
受賞理由:関門トランスポーターによる薬物組織分布制御機構の研究による
授賞者:公益社団法人 日本薬剤学会
2015/05/22
医学部
大前和幸教授
「第11回(2015年)日本産業衛生学会賞」受賞
受賞理由:産業化学物質による健康障害のリスクアセスメントによって産業衛生学に関する独創的研究で学会発展に著しく貢献したことによる
授賞者:公益社団法人 日本産業衛生学会
2015/05/14
文学部
内藤正人教授
「第9回 国際浮世絵学会賞」受賞
受賞理由:江戸浮世絵師・勝川春章および歌川広重に関する、さらに浮世絵のパトロンに関する、それぞれ独創的な研究による
授賞者:国際浮世絵学会
2015/06/07
理工学部
藤原忍教授
「第69回(平成26年度)日本セラミックス協会賞・学術賞」受賞
受賞理由:研究業績「無機発光材料の構造制御に基づく複合的光学機能の創出」による
授賞者:公益社団法人 日本セラミックス協会
2015/06/05
理工学部
石榑崇明准教授、他
「The 64th Electronic Components and Technology Conference (ECTC), Outstanding Session Paper Award」受賞
受賞理由:論文「Three-dimensional high density channel integration of polymer optical waveguide using the mosquito method」に高い評価が得られたことによる
授賞者:IEEE CPMT Society
2015/05/27
理工学部
小池康博教授
理工学研究科
多加谷明広特任教授(有期)
「2015 SID Special Recognition Awards」受賞
受賞理由:ゼロ複屈折ポリマー、超複屈折フィルム、光散乱導光ポリマーとその液晶ディスプレイへの応用に関する先駆的な研究による
授賞者:The Society for Information Display
2015/06/01
メディア・コミュニケーション研究所
菅谷実名誉教授
「情報通信月間 総務大臣賞」受賞
受賞理由:多年にわたり、情報通信審議会専門委員として、メディア融合やユニバーサルサービスなどに関する卓越した知見により有益な助言を行い、特に「基本政策委員会」においては電気通信事業分野の制度見直しの検討に尽力するなど、情報通信分野の発展に多大な貢献をしたことによる
授賞者:総務省
2015/06/01
理工学部
足立修一教授、他
「映像情報メディア未来賞フロンティア賞」受賞
受賞理由:共同研究業績「枠型スピーカによるトランスオーラル再生法」による
授賞者:一般社団法人 映像情報メディア学会
2015/05/29
高等学校
末木孝典教諭
「2014年度 日本選挙学会賞 優秀論文」受賞
受賞理由:「明治期小選挙区制における選挙区割りと選挙区人口:明治22年衆議院議員選挙法未成案をめぐって」による
授賞者:日本選挙学会
2015/05/16
理工学部
門内靖明助教(有期)
「船井研究奨励賞」受賞
受賞理由:構造化表面散乱に基づくテラヘルツ波ビーム制御技術によって将来の情報技術分野への寄与が認められたことによる
授賞者:公益財団法人 船井情報科学振興財団
2015/04/18
医学部
福田惠一教授
「平成27年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞」受賞
受賞理由:「難治性重症心不全に対する再生心筋移植療法の研究」による
授賞者:文部科学省
2015/04/15
先導研究センター
佐々木えりか特任教授(有期)
「平成27年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞」受賞
受賞理由:「遺伝子改変霊長類作出に関する研究」による
授賞者:文部科学省
2015/04/15
医学部
齋藤都暁准教授
「平成27年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞」受賞
受賞理由:「小分子RNAによる転移因子制御機構の研究」による
授賞者:文部科学省
2015/04/15
理工学部
牛場潤一准教授
「平成27年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞」受賞
受賞理由:「ブレインマシンインターフェースによる神経医療研究」による
授賞者:文部科学省
2015/04/15
理工学部
関口康爾専任講師
「平成27年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞」受賞
受賞理由:「スピン制御技術の開拓と超低電力マグノニック機能の研究」による
授賞者:文部科学省
2015/04/15
環境情報学部
徳田英幸教授(政策・メディア研究科委員長)
「第11回 情報セキュリティ文化賞」受賞
受賞理由:長年にわたり、広く日本の情報セキュリティの発展に多大な貢献をしていることによる
授賞者:情報セキュリティ大学院大学
2015/03/04
理工学部
犀川陽子准教授
「平成26年度(第3回)女性化学者奨励賞」受賞
受賞理由:「合成終盤の骨格形成による有用ポリケチド類の効率的合成」による
授賞者:公益社団法人 日本化学会
2015/03/28
理工学部
戸嶋一敦教授
「平成26年度(第32回)学術賞」受賞
受賞理由:研究業績「糖質および抗生物質の合成と生体機能光制御分子の創製に関する研究」による
授賞者:公益社団法人 日本化学会
2015/03/28
理工学研究科
豊田健太郎助教(有期・研究奨励)
理工学部
笹瀬巌教授
「第30回 電気通信普及財団賞 テレコムシステム技術賞奨励賞」受賞
受賞理由: プライバシーの問題を生じずにIP迷惑電話を判別できる手法を提案し、従来困難であった詐欺を目的とする低発信頻度の迷惑電話発信者の判別にも有効であることを示したことによる
授賞者:公益財団法人 電気通信普及財団
2015/03/23
経済学部
三角樹弘助教(有期)、他
「第9回 素粒子メダル奨励賞」受賞
受賞理由: 随伴表現クォーク量子色力学のコンパクト時空上での相構造と閉じ込め機構の研究による
授賞者:素粒子論グループ
2015/03/23
法務研究科
井田良教授
「ドイツ連邦共和国功労勲章功労十字小綬章」受賞
受賞理由: 法学分野における日独交流への貢献による
授賞者:ドイツ連邦共和国 ヨアヒム・ガウク大統領
2015/03/02
理工学部
高橋大介専任講師
「平成26年度(第27回)有機合成化学協会 カネカ研究企画賞」受賞
受賞理由:「ボロン酸?アクセプターエステル触媒を用いた新規高選択的かつ環境調和型グリコシル化反応の開発と応用」による
授賞者:公益社団法人 有機合成化学協会
2015/02/19

サイトマップの始まり

ナビゲーションの始まり