ヘッダーの始まり
ニュース
2024/10/02
パリ2024オリンピック・パラリンピック出場者塾長招待会を開催
ニュース
2024/09/13
パリ2024オリンピック・パラリンピック 塾生・塾員・教員の活躍
ニュース
2024/08/20
パリ2024オリンピック・水鳥寿思准教授が監督を務める体操男子団体が金メダルを獲得
ニュース
2024/08/08
慶應義塾から世界へ-パリ2024オリンピックのメダリストたち-
ニュース
2024/08/08
パリ2024オリンピック・フェンシング男子フルーレ団体で飯村一輝君(総3)が金メダル獲得
ニュース
2024/08/07
パリ2024オリンピック・レスリング女子68kg級で尾﨑野乃香君(環4)が銅メダル獲得
オリンピック・パラリンピック大会には、これまでに慶應義塾から多くの塾生・塾員が出場しており、日本としては2回目の参加となった1920年の第7回アントワープ大会では、塾員の熊谷一弥君がテニスで日本人メダリスト第1号になりました。その後も数々の大会で塾生が活躍し、近年では陸上の山縣亮太君(総合政策学部卒)ら若手選手が活躍を続けています。
サイトマップの始まり