慶應義塾大学理工学部では、大学における研究の成果を知っていただくため、市民のみなさまを対象とした公開講座を開催しており、今年度で第26回を迎えます。
今回の講座は、2017年6月10日(土)に本学日吉キャンパスにて開催いたします。最近話題の「スポーツ工学」に着目し、2020年の東京オリンピックに向けてホットなトピックで講演を行います。
第一講では、ヒトはなぜ通常は「歩き」、早く移動したいときに「走る」のかという謎に迫り、「歩行」と「走行」の違いに焦点を当て、ヒトの移動原理を解説いたします。
第二講では、スポーツが上手い、とはどういうことなのかという謎に迫り、スポーツ動作についてセンシング技術を駆使して計測し、野球やゴルフ、水泳などの運動が上手いとはどういうことなのかを例に科学的に解説いたします。
第三講では、近年大活躍の日本競泳陣がベースにしているスッポンの最速時の手足の動きを真似たスッポン泳法の成り立ちと内容、4泳法への適用について解説いたします。
なお、本講座は受講料無料で、どなたでも聴講可能です。
イベント欄への掲載ならびにご取材のほど、よろしくお願い申し上げます。
プレスリリース全文は、以下をご覧下さい。