メインカラムの始まり
ダボス会議で発表されたISCN報告書「持続可能なキャンパスへの取り組みについて」に慶應義塾の取り組みが掲載
2014/02/25 慶應義塾
2014年1月22日から25日までスイスのダボスで開催された世界経済フォーラム(World Economic Forum:WEF)の年次総会(通称:ダボス会議)にあわせてISCN(International Sustainable Campus Network(※慶應義塾は2011年度に加盟))が発表した、世界の26大学の持続可能なキャンパスへの取り組みについての報告書に、慶應義塾の取り組みが掲載されました。
-
震災復興支援 南三陸プロジェクト(25ページ)(PDF/333KB)
-
大学キャンパスの省CO2化に向けたキャンパスエネルギーマネジメント(48ページ)(PDF/254KB)
-
GESL-グローバル環境リーダープログラム(49ページ)(PDF/367KB)
-
- 報告書全文はISCN (International Sustainable Campus Network)サイトをご覧ください。
-
http://www.international-sustainable-campus-network.org/

▲南三陸の慶應の森での植樹

▲慶應の森間伐材グッズ