ヘッダーの始まり

本文の始まり

[慶應義塾メールマガジン] No.218

◆慶 應 義 塾 メ ー ル マ ガ ジ ン◆◆2021.2.15◆no.218

慶應オンライン ご登録者の皆さま

 メールマガジン2月号をお送りします。

 この度の震災に対し、心からお見舞い申し上げますとともに皆さまのご無事と一日も早い復興をお祈りいたします。
                              (編集部)
◆◇◆================================================================
 2月号 C O N T E N T S (目次)
================================================================◆◇◆

★ Keio Top News
☆ 【特集】Apple Watchを利用した臨床研究を開始
★ ちょこっと紹介 「SFC Open Research Forum 2020」3月に開催
★ 話題の人 塾員の佐山和夫君が野球殿堂入り
★ 塾員の皆さまへのお知らせ

◆◇◆================================================================
 Keio Top News 
================================================================◆◇◆

【News】2021年度入学試験始まる
 https://www.keio.ac.jp/ja/news/2021/2/12/27-78099/

【News】看護医療学部 第7回 Pinning Ceremonyを開催
 https://www.nmc.keio.ac.jp/news/20210210.html

【News】福澤諭吉先生ご命日
 https://www.keio.ac.jp/ja/news/2021/2/5/27-77977/

【News】無料オンライン講座FutureLearnでの新コース「旧ノグチ・ルームへの招待:大学における文化財の保存と活用」開講中
 https://www.keio.ac.jp/ja/news/2021/1/27/27-77682/

【Keio Times】ラグビー日本代表キャプテンとしての経験を活かし、新たなフィールドで挑戦を続ける
卒業生 廣瀬俊朗君(理工学部卒)
 https://www.keio.ac.jp/ja/keio-times/features/2021/1/

 その他の最新情報は、慶應義塾Webサイトや各SNSでご覧ください。
 ・慶應義塾Webサイト: https://www.keio.ac.jp/
 ・Facebook: https://www.facebook.com/KeioUniversity
 ・Twitter: https://twitter.com/Keio_univ_PR
 ・Instagram: https://www.instagram.com/keio_university/
 ・YouTube: https://www.youtube.com/user/keiouniversity

◆◇◆================================================================
 【特集】 Apple Watchを利用した臨床研究を開始
================================================================◆◇◆

 慶應義塾大学病院は、Apple Watchを利用した臨床研究Apple Watch Heart Studyを2月1日(月)より開始しました。

 本臨床研究は、Apple Watchと心電図アプリで測定する心電図や、脈拍などのさまざまなヘルスケアデータと、独自の研究用iPhoneアプリで収集する睡眠、飲酒、ストレス等に関する調査データを解析することにより、睡眠中・安静時の脈拍と生活習慣との関連を分析します。

 また、アプリ経由でなされる、脈がとぶ、脈が速い等の動悸の申告を基に、心電図やヘルスケアデータの変化を解析します。

 心電図は心臓に異常がある時に記録することが重要ですが、病院での限られた検査時間中に症状や異常が現れない場合、病気を検出することが困難です。本研究により、家庭でApple Watchのような機器を使用し的確に心臓の異常を記録できるタイミングはどのような時であるのかが明らかにされ、病気の早期発見につながることが期待されます。

 全国を対象としたApple Watchヘルスケアビッグデータの構築と、医学的な網羅的解析は、類を見ない試みです。今後、家庭でのデジタルヘルスケアと適切な医療との連携に貢献することが期待されます。

 なお、本臨床研究は慶應義塾大学病院が行うもので、Appleが共同研究等で関与するものではありません。

 対象者など詳しい内容については、プレスリリースをご確認ください。
 https://www.keio.ac.jp/ja/press-releases/2021/2/1/28-77724/

◆◇◆================================================================
 ちょこっと紹介 「SFC Open Research Forum 2020」3月に開催
================================================================◆◇◆

 湘南藤沢キャンパス(SFC)は3月1日(月)~12日(金)にかけて、研究成果を一般公開するイベント「SFC Open Research Forum 2020(ORF2020)」をオンラインで開催します。

 ORFは例年11月に行われていますが、今年度は時期を遅らせての開催となりました。「超融合」をテーマに、SFCの研究が従来の分野横断や融合的アプローチから更に発展して「超融合」することで、大きく未来を動かす原動力になることを体現するイベントとなります。

 オンライン展示、セッション、Pitch(ピッチ)と呼ぶSFCらしい個性的な研究発表企画に加え、12日には「Open Experiments」と称したライブ配信企画も実施予定です。是非ご参加ください。

 https://www.kri.sfc.keio.ac.jp/ja/news/sfc-open-research-forum-2020/

◆◇◆================================================================
 話題の人 塾員の佐山和夫君が野球殿堂入り
================================================================◆◇◆

 日本野球界の功労者をたたえる野球殿堂入りが、2021年1月14日に発表され、特別表彰で塾員の佐山和夫君が選出されました。

 佐山君は、ノンフィクション作家として日米野球史の発信に大きく貢献してきました。ニグロリーグ伝説の投手サチェル・ペイジを描いた『史上最高の投手はだれか』、第4回ミズノスポーツライター賞を受賞した『野球とクジラ』など多数の著書があり、過去には『三田評論』にも登場いただきました。

 また高校野球改革にも尽力し、1999年に日本高等学校野球連盟顧問に就任すると「21世紀枠」の創設に関わるなど、高校野球の発展に寄与しました。

 通知式はこれまで野球殿堂博物館で開催されていましたが、新型コロナウイルス感染防止のため、初めてオンラインで行われました。

◆◇◆================================================================
 今月の三田評論(2月号)
================================================================◆◇◆

・特集 「トランプ後」のアメリカ
・三人閑談 魅惑のチョコレート
・講演録 福澤諭吉と経済という言説―新旧両理念のはざまで
・福澤諭吉記念慶應義塾史展示館
 第1回 100年前の三田キャンパス模型を作る

 https://www.mita-hyoron.keio.ac.jp/

◆◇◆================================================================
 塾員の皆さまへのお知らせ
================================================================◆◇◆

◆募集・説明会◆

・通信教育課程 2021年度4月期WEB入学説明会(12/1~3/3)
 https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/guidance.html

・第26回慶應医学賞 候補者推薦募集(3/7締切)
 https://www.ms-fund.keio.ac.jp/prize/

・慶應MCC 文化教養講座agora 高階秀爾氏はじめ春期7講座募集中
 http://www.sekigaku-agora.net/


◆イベント、講座などのご案内◆

・オンライン展覧会「Keio Exhibition RoomX: 人間交際」(会期延長 10/26~2/28)
 https://kemco.keio.ac.jp/all-post/20201001/

・SFC Open Research Forum 2020(オンライン)(3/1~3/12)
 https://www.kri.sfc.keio.ac.jp/ja/news/sfc-open-research-forum-2020/

・慶應大阪シティキャンパス 法律学講座(オンライン)(3/12)
 http://www.korc.keio.ac.jp/2020hougaku/

・慶應大阪シティキャンパス 福澤研究センター講座(オンライン)(3/20)
 http://www.korc.keio.ac.jp/2020fukuzawa/

・アート・アーカイヴ資料展XXI 槇文彦と慶應義塾I:反響するモダニズム(2/1~3/26)
 http://www.art-c.keio.ac.jp/news-events/event-archive/artarchive21/

・無料オンライン講座
  FutureLearn開講中「旧ノグチ・ルームへの招待:大学における文化財の保存と活用」
 https://www.fl-keio.info/intro/?p=1061

・イベントカレンダー
 https://www.keio.ac.jp/ja/events/

◆慶應義塾大学出版会からのご案内◆

・『アメリカの病:パンデミックが暴く自由と連帯の危機』(ティモシー・スナイダー 著、池田 年穂 訳)
 https://www.keio-up.co.jp/np/isbn/9784766427158/

・『生態系減災 Eco-DRR:自然を賢く活かした防災・減災』(一ノ瀬 友博 編著)
 https://www.keio-up.co.jp/np/isbn/9784766427172/

・『新債権法の論点と解釈 【第2版】』(平野 裕之 著)
 https://www.keio-up.co.jp/np/isbn/9784766427141/

・慶應義塾大学出版会(慶應カードで5%割引)
 https://www.keio-up.co.jp/np/index.do

◆慶應カードのご案内◆

・「慶應カードニュースVol.48」発行しました!
 https://www.keiocard.com/member/card_news/

◆慶應義塾へのご支援をお考えの皆さま◆
 https://kikin.keio.ac.jp/

・慶應義塾維持会
 https://kikin.keio.ac.jp/ijikai/

◆◇◆================================================================
 編集担当より
================================================================◆◇◆

※当メールマガジンは、毎月15日前後に配信予定です。
 https://www.keio.ac.jp/ja/about/learn-more/mail-magazine/

◆ご意見、お問い合わせ、各種変更手続きについて◆

・メールマガジンへのご意見、ご感想
 mailto:mail-mag@adst.keio.ac.jp

・慶應義塾へのお問い合わせ・ご意見
 https://www.keio.ac.jp/ja/contact-us/

・住所変更手続き
 http://www2.jukuin.keio.ac.jp/address/

・慶應オンラインのメール転送先の変更、配信中止
 https://www.jukuin.keio.ac.jp/
 (慶應オンラインにログイン後、「設定」→「慶應オンラインの設定」ページよりご変更ください)

======================================================================
編集・発行:慶應義塾 広報室
〒108-8345 港区三田2-15-45 / TEL 03-5427-1541
mailto:mail-mag@adst.keio.ac.jp

サイトマップの始まり

ナビゲーションの始まり