2021年2月14日
2021年2月15日更新
2021年2月17日更新
受験生各位
慶應義塾大学
福島県沖地震の影響による交通途絶のため
2021年度学部一般選抜を欠席せざるを得なかった受験生への特別措置について
慶應義塾大学では,2月13日(土)23時8分頃に福島県沖で発生した地震の影響により,2021(令和3)年度学部一般選抜を受験することができなかった受験生に配慮し,以下のとおり特別措置として追試験を実施いたします。
記
1. 追試験対象学部
文学部〔通常試験実施日:2021年2月15日(月)〕
法学部〔通常試験実施日:2021年2月16日(火)〕
総合政策学部(2月17日(水)実施),環境情報学部(2月18日(木)実施),医学部(第1次試験・2月19日(金)実施)については,この地震の影響による追試験は実施しません。
2. 対象者
以下(1)(2)のいずれにも該当する者
(1) 東北地方在住者(青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県)
※出願時の現住所で判断します。
(2) 2021年2月14日(日)および2月15日(月)において,東北新幹線(那須塩原~盛岡間)が終日運転を見合わせたことにより,本来の通常試験実施日に,文学部または法学部の一般選抜を受験できなかった者
※通常試験を1時限(1科目)でも受験した場合(途中退席を含む)は,追試験を申請することはできません。
3. 入学検定料と申請可能学部数
追試験の申請にあたり,入学検定料は再徴収いたしません。
追試験は文学部または法学部のいずれか1学部のみ申請可能です。両学部の一般選抜に出願し,上記2.の事由によりいずれの学部も受験できなかった場合においても,追試験の申請学部は1学部のみに限られます。もう一方の学部の入学検定料は返金いたします。また,新型コロナウイルス感染症に関わる追試験との併願は認められません。
4. 申請方法および申請締切日
(1) 申請方法
申請は締切ました。
(2) 申請締切日
文学部の追試験申請締切日:2021年2月15日(月)まで
法学部の追試験申請締切日:2021年2月16日(火)まで
追試験を希望する学部の通常試験実施日までとし,期限を過ぎると受け付けられません。
5. 受験資格の審査結果
申請後,受験資格を確認し,その結果については,マイページのお知らせ欄で2021年2月26日(金)23:59までにお知らせします。審査結果が確認できない場合には,必ず2021年3月1日(月)に入学センターへお問い合わせください。
6. 実施日および試験会場
2021年3月9日(火) 慶應義塾大学 三田キャンパス
7. 試験内容
詳細は別紙のとおりです。別紙に記載のない事項については通常試験に準じて実施します。
8. 合格発表日
2021年3月18日(木)午前中
結果は,マイページとは別のウェブサイト上に掲出します。当該サイトのURLは,合格発表日に追試験対象者として受験を許可された方に対して,マイページのお知らせ欄に掲載します。なお,通常試験で使用するマイページの合否結果確認画面の表示内容は更新されませんのでご注意ください。
9. 入学手続方法・締切
2021年3月24日(水)13:00
合格発表後,マイページの「入学手続」に掲載する「入学手続要項」を速やかに確認し,マイページ上で必要事項の入力,必要書類のダウンロード等を行い,金融機関において入学に必要な費用を納入してください。その上で,2021年3月24日(水)13:00までに手続書類の画像をウェブ上にアップロードし,2021年3月24日(水)消印有効で書類を郵送してください。なお,入学金および授業料等の延納はできません。
10. その他
・追試験は成績の開示を行いません。
・何らかの事由により追試験を受験できなかった場合のさらなる追試験は行いません。その場合,入学検定料は返金いたしません。
・本申請において虚偽などの不正があった場合には,当該学部の入学試験および当該年度における本学のすべての入学試験の結果が無効となります。また,この場合,入学検定料も返還されません。
以上
【問い合わせ先】
慶應義塾大学 入学センター
admissions@info.keio.ac.jp
03-5427-1566
受付時間:平日9:00~17:00