塾 SUMMER 2025NO.327秋募集春募集2026 年5月8日(金)2026 年5月 29 日(金) 16:45国際センター 学費FAQ出願開始2025 年9月5日(金)出願締切2025 年9月 26 日(金) 16:45国際センター Webサイト 〈海外への留学〉 慶應義塾大学派遣交換留学は、慶應義塾大学が海外の大学との間で交わした全学レベルの学生交換協定に基づいて実施する留学制度です。約 150 校の協定大学があり、1 学年間の交換留学が可能です。2026 年度の派遣交換留学を希望する場合は、以下の期間に所定の手続きを行ってください。□留学に関する情報収集 各種留学プログラムに関する情報を、国際センター Web サイトにて随時更新しています。派遣交換留学をはじめとする長期留学や、夏休みや春休みを利用した短期留学について興味がある場合は、国際センターWeb サイトより詳細を確認してください。び大学院生へ、登録済みのメールアドレス宛に案内をお送りしますので、「学費 Navi」にて金額や納入方法をご確認のうえお手続きください。 納入期限は 2025 年 10 月 31 日(金)です。 ※春学期に当年度 1 年分を納入した場合は、秋学期分の請求はありません。 口座振替による学費納入をご希望の方は、8月初旬に登録受付開始をメールでお知らせしますので、「学費 Navi」にて受付期間内(8月初旬~8月末予定)にご登録ください。 口座振替の場合は、秋学期分の自動引き落とし日は 2025 年 10 月 27 日(月)です。〈お問い合わせ先〉 慶應義塾財務部学費担当 E-mail keio_tuition@info.keio.ac.jpお問い合わせ等は以下へお願いします(住所変更は必ず学生部へお届けください)。〒 108-8345 東京都港区三田 2-15-45慶應義塾広報室「塾」編集部Tel 03-5427-1541(直)Fax 03-5441-7640m-juku@adst.keio.ac.jp※バックナンバー (2011 年以降)は こちら※募集要項は、国際センター Web サイト掲載の『留学のてびき』を参照してください。※留学先大学により、募集時期が異なります。※出願に際して、語学能力証明の書類が必要です。出願時に証明書の提出が間に合うように、語学能力試験を受けてください。また、留学先によって語学能力や成績などの要件が異なりますので、詳細は募集要項を確認してください。※相談は早めに各キャンパス担当窓口へ。Webサイト 2026 年度 慶應義塾大学派遣交換留学 出願期間海外留学について□慶應義塾大学派遣交換留学生募集秋学期学費納入について 学費納入時期(10 月中旬予定)になりましたら、大学学部生とその保証人、およ編 集 後 記37▶今号では、東京六大学野 球 連 盟 結 成 100 周 年記念の節目に寄せて、長年にわたり受け継がれてきた伝統や応援文化に焦点を当てました。フィールドにはこの日のために日々の練習に励んでいる選手たちや試合を支える多くの方々の真剣な姿があり、そしてスタンドにはそれを力強く後押しする応援があります。ぜひ皆 さ ん も 試 合 に 足 を 運び、応援歌「若き血」を共に歌い、慶應義塾らしい一体感を体感してみてください。▶8月からの長い夏季休校期間は心と体のリフレッシュを図り、体調管理するとともに、無理な行動による事故には十分に気をつけて、塾生の皆さんには、安全で有意義な時間を過ごしていただけることを願っています。(広報室長 河越英代)次号(328号)の発行は10 月 15 日予定通 巻 第 327 号編集人 河越英代発行人 奥田暁代発行所 慶應義塾 2025 年 7 月 15 日発行
元のページ ../index.html#39