塾 SPRING 2025NO.32628KeMCo慶應義塾大学アート・センター撮影:村松桂(株式会社カロワークス)URL https://kemco.keio.ac.jp/撮影:森口陽URL http://www.art-c.keio.ac.jp/news- センチュリー赤尾コレクションには、古筆学者 小松茂美(1925〜2010)の膨大な旧蔵書が含まれています。この蔵書の特色は「文字を書く」営みに関わる日本の古典籍を他に類のない幅広さで蒐集していることです。 斯道文庫は、この蔵書の再調査と目録化を進めています。本展では、驚きに満ちた古典籍調査の過程とともに、ユニークすぎる小松茂美の蔵書コレクションの一端をご紹介します。all-post/20250317/ 慶應義塾大学アート・センターはさまざまな資料体を構築しており、その一つである瀧口修造コレクションの中にはおよそ3500件に及ぶ書簡があります。書簡は常に外部との諸関係を示しており、ある人物の営為や思考が独自のものであるだけでなく、他者と触発し合う中で紡がれていくものであることをも示しています。本展では、そのようなダイナミズムを瀧口修造と荒川修作/マドリン・ギンズの書簡のやりとりを通して考え、資料が単に過ぎ去った歴史を根拠付ける物なのではなく、新たな歴史を生み出す力となることを示します。 events/event-archive/artarchive27/センチュリー赤尾コレクション×斯道文庫書物ハンターの冒険:小松茂美旧蔵資料探査録Ⅰ「書く」文化の探究に並ならぬ情熱を注いだ古筆学創始者のユニークすぎるコレクションに分け入る展覧会会期2025年3月17日(月)〜5月16日(金)[土日祝日、4月26日(土)〜5月6日(火)休館]特別開館日 4月19日(土)臨時休館日 4月14日(月)会場慶應義塾ミュージアム・コモンズ(三田キャンパス 東別館)詳細問い合わせ先慶應義塾ミュージアム・コモンズ電話:03-5427-2021E-mail:hello@kemco.keio.ac.jpアート・アーカイヴ資料展 XXVII交信詩あるいは書簡と触発:瀧口修造と荒川修作/マドリン・ギンズ会期2025年3月17日(月)〜5月30日(金)[土日祝日、4月26日(土)〜5月6日(火)休館]臨時開館日(予定) 4月19日(土)、5月24日(土)臨時休館日(予定) 4月21日(月)、5月26日(月)会場慶應義塾大学アート・センター(三田キャンパス南別館1階アート・スペース)詳細問い合わせ先慶應義塾大学アート・センター電話:03-5427-1621E-mail:ac-tenji@adst.keio.ac.jp慶應義塾のミュージアム 春の展覧会
元のページ ../index.html#30