塾_326号_春
18/40

→↑塾 SPRING 2025NO.326●20●21●12●11●8●5●3●2●145●第6校舎地階グリーンズテラスとその周辺“スペイン広場”と呼ばれる円形状の階段を降りると約160席を有する食堂があり、カレー、丼物などを販売しています。7●塾生会館(課外活動棟)塾生の課外活動のための施設で、館内には60余りの学生団体部室、地階に音楽練習室、演劇・舞踊関係のための練習室、さらに印刷室、暗室などが設けられています。1階のトレーニングルームとシャワー室は、1回200円で利用できます。まむしだに蝮谷体育館Campus LifeHIYOSHI CAMPUS16●13●15●16●17●4●1●22●6●7●10●9●18●19●記念館17馬術部馬場グラウンド(高等学校)バレーボールコート矢上キャンパスへ矢上キャンパスへアメリカンフットボール場多目的コート(高等学校)屋内テニス練習場テニスコートゴルフ練習場競走部合宿所日吉台野球場(高等学校)●東急東横線・目黒線・新横浜線、横浜市営地下鉄 グリーンライン 日吉駅下車(徒歩1分)日吉キャンパスのシンボルとなる建物です。地上4階・地下2階建て、最大収容人数は約10,000人の規模を誇ります。入学式・卒業式などの各種イベントのみならず、体育の授業、そのほか課外活動で利用できます。福澤諭吉像日吉の福澤先生胸像は、塾生の待ち合わせスポットの一つ。福澤先生の生誕150年を記念して1985年に建てられたものです。この胸像の台座部分に腰掛けたり足を掛けたりすると留年するという噂もありますが、真実は如何に。小泉信三記念碑庭球部コート西側斜面にあるこの碑は、義塾の庭球部を“庭球王国”へと導いた小泉信三元塾長を記念して1967年に建てられました。刻まれているのは、小泉博士の名言「練習ハ不可能ヲ可能ニス」です。10●生協購買部大学生活の必需品が一通り揃う、便利な日吉店。1階には文具、書籍、食品など各種コンビニ商品のほか、慶應オリジナルグッズも豊富です。2階は教科書センター、3階は自動車教習所の紹介や旅行関係、各種スクール、検定などを扱っています。また、コピーなどのサービスも行っています。最大の魅力は、市価より安く購入・利用できることです。日 吉

元のページ  ../index.html#18

このブックを見る